trend

「カニクリームコロッケの散歩」 写真に「吹いた」「間違いない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ポメラニアンの写真

「カニクリームコロッケの散歩」

ある日、@akitapomeさんは、こんなひと言とともに1枚の写真をX(Twitter)に投稿しました。

ホワイトソースとカニなどをサクサクの衣で包んだ料理で、洋食店やスーパーマーケットの惣菜コーナーなどで見かけることの多い、カニクリームコロッケ。

もちろん現実世界で散歩をする場面などないはずです。

ですが、投稿者さんがとらえた1枚を見れば、その言葉に納得するでしょう。

こちらをご覧ください!

ポメラニアンの写真

リードにつながれていたのは、ふわふわのカニクリームコロッケ…ではなく、ポメラニアンの秋田くん!

俵型のフォルムとこんがり焼き目が付いたような毛の色は、たしかにカニクリームコロッケを彷彿(ほうふつ)とさせますね。

白っぽいふわふわのしっぽは、中から出てきたクリームのようです…。

見ているだけでお腹が空きそうな、『モフモフのカニクリームコロッケ』の姿には、多くの人が心を掴まれた様子。

10万件を超える『いいね』と、こんな感想が寄せられています。

・クリームが、はしっこからはみ出していますよー。

・カラッと揚がりましたね!中身がパンパンに詰まっていて幸せそう。

・やっぱりカニクリームコロッケも運動したほうがいいんですよね。

・吹いた!これは間違いなくカニクリームコロッケだ!

トロッとしたクリームとサクサクの衣の相性が抜群で、ひと口頬張れば幸せな気分が味わえる、カニクリームコロッケ。

飼い主さんは毎回散歩をするたびに、揚げ物が食べたくなる衝動と闘っているのかもしれません…!


[文・構成/grape編集部]

長野県阿智村の画像

約5000本の『花桃』が咲き誇り… 絶景に「現世とは思えない」2025年4月1日、フォトグラファーのAyuMi(@a_yumi0425)さんは、Xに『花桃』の絶景を収めた写真を投稿しました。「長野県には桃源郷があります」というコメントとともに、公開された1枚がこちらです。

リンゴの花

桜より美しいかも… 農家が『息をのんだ光景』に目を奪われる「想像以上」農家「息をのむ美しさ」 桜が散った後、見頃を迎えるのは?

出典
akitapome

Share Post LINE はてな コメント

page
top