サーティワンの『よくばりフェス』が復活し話題 開始日に突撃してみた結果?
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

夫「なんで思いつかなかったんだろう」 イチゴを潰さずに持ち帰る方法イチゴを購入して持ち帰る際、買い物袋の中でほかの購入品にぶつかって、潰してしまった経験はありませんか。 筆者は、気を付けていても、イチゴを潰してしまった経験が何度かありました。 本記事ではスーパーマーケット(以下、スーパ...
アメリカ発祥のアイスクリームチェーン店『サーティワンアイスクリーム(以下、サーティワン)』が、2024年5月9日から開催したキャンペーン『よくばりフェス』。
予想を大幅に上回る販売ペースによりカップ等の品切れが発生し、同月5月中旬頃に同キャンペーンが前倒しで終了となりました。
しかし終了から約1か月後、商品の供給体制が整ったことを受け、同年6月10~23日までの期間限定で復活!
前回のキャンペーン期間を逃してしまった筆者は、リベンジを果たすことにしました…!
サーティワン『よくばりフェス』が復活!
筆者が『サーティワン』の店舗へ向かったのは、『よくばりフェス』復活当日の夕方18時半頃。
平日にもかかわらず、すでに7組ほどの列ができていました。『よくばりフェス』の注目度の高さがうかがえますね。
並び始めてから15分程度で、店内に入ることに成功!
『よくばりフェス』の概要に改めて目を通すと、太っ腹な内容であることに気付かされます。
スモールサイズよりやや小さいサイズとされる『ポップスクープサイズ』のアイスを3つ楽しめる『トリプルポップ』に、最大7個までアイスを足して注文できるのですから…!
アイスを3つまで追加する場合は『ポップ4~6』、4~7つ追加する場合は『ポップ7~10』と頼み方が分かれており、提供時の容器の種類が異なるようです。
今回筆者が注文するのは…もちろん『ポップ7~10』!
同商品はお1人様につき1つまでの提供となっているため、注意してくださいね。ちなみに『ポップ4~6』の場合は、数の制限はありません。
注文時は、気になるフレーバーがあれば試食をすることも可能ですよ!
注文を終え、念願の『ポップ10』をゲット!アイスが溶けないように、すぐに自宅に持ち帰りました。
『サーティワン』店舗を運営するB-R サーティワン アイスクリーム株式会社のロゴをモチーフにした、ポップなデザインの袋が高揚感を生み出します。
早速袋を開封すると…。
アイスはフタ付きの大きな容器に入れられており、その外側にドライアイスが入っています。
では、お待ちかねのアイスをいただくべく、フタをオープン!
圧巻のボリューム…!
大量のアイスを見た瞬間、多幸感に包まれました…。
筆者が注文したのは、6月中に発売している期間限定フレーバー全11種類の内7種と、恒常のフレーバー3種。『よくばりフェス』を機に、期間限定フレーバーを全部試してみるのもよさそうです!
頭を悩ませる人が多そうなのは、10個のアイスをどう楽しむかという点。
一人暮らしの筆者は、1日ごとに2種類のフレーバーを食べて、5日間かけて楽しむことに決めました!
ちなみに、日本アイスクリーム協会によると、アイスクリームには賞味期限がないといいます。温度管理がきちんとされていれば細菌は増えず、長期間保存しても品質変化は極めて少ないそうです。
適した楽しみ方は、普段からどの程度アイスを食べているかや、同居人の数などによって異なるでしょう。
あなただけの方法で、『よくばりフェス』を満喫してみてはいかがですか!
[文・構成/grape編集部]