北海道新幹線開業に四国が反撃の投稿 「四国にも新幹線走ってるもん!」
公開: 更新:

出典:YouTube

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
2016年3月26日、「北海道新幹線」が開業。お祝いムードに包まれた北海道の影で、ある地域が、こんな声をあげていました。
これに対し、ある四国民が全国民に向けて(?)対抗ツイートを投稿。
大金をつぎこんだ結果の、新…幹線…?
実はこちら、「鉄道ホビートレイン」と呼ばれる、JR四国が約1,000万円をかけてディーゼル車を改装してつくった列車。そのディテールは、2008年で引退した初代0系新幹線をイメージしたもの。
表紙だって飾るよ
「日本一遅い」新幹線
内部は鉄道一色
それでも愛おしいほど、かわいい
2014年の完成当初は各方面から注目を集め、開業前に四国各地で行われた展示会は大盛況だったという鉄道ホビートレイン。北海道新幹線開業により、また改めて脚光を浴びることになりました。
見ていると、ほっこりとした気分になりますね。四国に訪れた際には「鉄道ホビートレイン」に乗って観光してみてはいかがでしょうか♪
なお、鉄道ホビートレインが実際に走っている映像はこちらです。