trend

ある女性の名前に20万件の『いいね』 珍しすぎる名字が、こちら

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

クレジットカードの写真

日本において、その家や家系の名を表す、名字。

親から子供へと、代々受け継がれ続ける名字には、数多くの種類があります。

『佐藤』や『鈴木』といったよく聞くものから、あまり聞き覚えのない、珍しい名前もあるでしょう。

激レアな名字に、20万人が衝撃を受ける

あるXユーザーは、アカウント名を本名に設定しているものの、よく「芸名ですか?」と聞かれるといいます。

本名であることを証明するため、自身の名前が記載された、クレジットカードの写真をXに投稿。

そこに記載されたあまりに珍しすぎる名字に、投稿には20万件以上の『いいね』が付き、多くの注目を集めました。

思わず二度見してしまいそうな、驚きの名字をご覧ください。

クレジットカードの写真

倭姫宮 和歌(やまとひめのみや うた)

『倭』の漢字が使われた『やまとひめのみや』という、どこか歴史を感じるような名字だったのです!

また、『和歌(わか)』と書いて『うた』と読むのも趣がありますよね。

この写真を投稿した、倭姫宮和歌(@uta_yamatohime)さんは、名前が珍しすぎるがゆえに、「ヤマトヒメノミヤです」と名字を名乗っても「ヤマト様ですね」とうまく聞き取ってもらえないのだそうです。

他にも、ローマ字入力をする際、名字が長くなりすぎてしまうので、場合によっては省略されてしまうこともあるのだとか。

SNS上ではニックネームを使う人も多いため、こんなにも珍しい名前であれば、芸名だと疑われてもおかしくはないでしょう。

見慣れない激レアな名字には、このようなコメントが寄せられていました。

・こんな素敵な名前、初めて目にしました。

・まるで王族のような名前ですね!もはや美しい!

・書類に名前を書く時は、大変そうですね…。

ちなみに、倭姫宮さんは学生時代、『うた』や『ひめちゃん』というあだ名で呼ばれていたそうですよ。

これだけ珍しい名前であれば、一度会っただけで、すぐに相手に名前を覚えてもらえそうですよね。

倭姫宮さんの投稿に『いいね』をした人たちも、きっと『倭姫宮和歌』という名前が記憶に残ったことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@uta_yamatohime

Share Post LINE はてな コメント

page
top