4歳娘が「骨って何?」 母親の返答を聞いた、その後の行動に「尊い…!」
公開: 更新:

※写真はイメージ

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。

家主「洗濯物にセミが飛んできた」 羽を広げていたのは?「ドキッとした」「泣いちゃう」「洗濯物にセミが飛んできた」というコメントを添えて、Xに2枚の写真を公開したのは、@mekireopa2525さん。 ある日、干してある洗濯物に、『セミ』が飛んできたそうです。
4歳の娘さんを育てる、じゅりえ(@juliet_ikuji)さん。
Xに投稿した、娘さんとのエピソードが7万件を超える『いいね』を集め、話題になっています。
4歳娘「骨って何?」 その後…
ある日、娘さんから「骨って何?」と聞かれた、じゅりえさん。
「体の中にある、硬いやつだよ」と答え、じゅりえさん自身のヒジなどを触らせて教えてあげました。
これで、疑問を解決!…かと思いきや、次に娘さんは、自分の身体をあちこち触り始めたそうです。
そして、発した言葉というのが…。
「ここはモチモチ…骨じゃない…ここもモチモチ…骨じゃない…」
※写真はイメージ
全部、モチモチでした!
きっと娘さんは、二の腕などの場所を触ってみたのでしょう。
声に出して、モチモチなことを確認する娘さんを想像すると、とてもかわいらしい光景ですね。
【ネットの声】
・子供って、なんであんなにモチモチしているんだろう。守りたい。
・あまりのかわいさに「ぐふっ」っていっちゃった。
・最高か…。モチモチは尊い。
4歳の子供にとって、骨の理解はまだ難しかったようです。
じゅりえさんの娘さんのかわいさに、多くの人が『骨抜き』にされたことでしょう!
[文・構成/grape編集部]