「笑った」「それはダメやろ」 『餃子の王将』で見つけたモノにツッコミ!
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
多くの客を獲得するため、チェーン店やブランドでは『強いイメージ』を残すことが大切。
象徴的なロゴや、商品をモチーフにしたデザインの看板などはよく見かけますよね。
特に、競合となる店とは、いかに差別化できるかが重要でしょう。
『餃子の王将』で見つけたモノにツッコミ!
NS-X(@SPOON_TYPEONE)さんが、中華料理チェーン店『餃子の王将』を訪れた時のこと。
順番待ちのために名前を書く紙が置かれた、記名台を見て違和感を覚えたといいます。
そこには、名前を書くためのボールペンが置かれていたのですが…。
「ちょ、ここ『餃子の王将』やぞ」と、NS-Xさんがツッコミを入れざるを得なかった理由が、こちらです!
ボールペンをよく見ると、ラーメンチェーン店『8番らーめん』のデザインではありませんか…!
餃子やラーメンを販売している『餃子の王将』にとって、『8番らーめん』は競合ともいえるはず。
ですが、餃子やラーメンのイラストが描かれていることから「だいたい同じだからいいか」と、このボールペンが採用されたのかもしれません…。
「笑った!それはダメやろ~」「ちょ…ま、まさかの『8番ラーメン』」などのツッコミが相次いだ、『餃子の王将』での不思議な光景。
訪れた客がこのボールペンを見たら「ここは『餃子の王将』だよな?」と、思わず二度見してしまいそうですね!
[文・構成/grape編集部]