ウトウトする子猫に悶絶 アゴをのせたのが?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
かわいい愛猫の妨害を受けて、仕事や勉強が進まず、困ってしまう飼い主は多いようです。
なみそ(@omochi_nam01)さんの息子さんも、たびたび愛猫たちに宿題を邪魔されてきました。
宿題中に『尻ドラム』を催促する猫 写真に「笑った」「すごい角度」
2024年6月19日に、Xに投稿されたのは、『新入りメンバー』に宿題を妨害される光景。
同月に家族として迎え入れられた、生後1か月の保護猫である、おだんごちゃんはノートの上を陣取っているだけでなく…こちらの2枚をご覧ください。
ペンの上にアゴをのせてウトウトしてる…!
ノートもペンも、おだんごちゃんによって使えないとなると、宿題を続けることは難しいですね。
投稿には「かわいい…。『猫ハラ』ならぬ『子猫ハラ』だ」「これで宿題をするのは無理だ」「猫あるあるですね!」などの声が寄せられていました。
すっかり、リラックスしているおだんごちゃんの姿に、多くの人が癒された模様。
宿題が後回しになってしまっても、この光景を見たら仕方がないと誰もが納得するでしょう!
[文・構成/grape編集部]