トイレスタンプを小便器に使うと… メーカーの説明に「確かにそうかも」
公開: 更新:

※写真はイメージ

安いはんぺんに家族がハマった! 使った調味料は…?【節約レシピ】メインのおかずは決まったけれど、副菜がなかなか決まらないということもありますよね。 また、メインと副菜の組み合わせがワンパターンになりがちな人も多いでしょう。 そこで本記事では、味の素株式会社のウェブサイトに掲載されてい...

スタバのハロウィン新作は、まさかの『アサイー味』 黒猫をイメージしたビジュアルが魅惑的で…スタバのハロウィン新作『アサイー ベリー フラペチーノ』を実際に飲んでみたら…?
- 出典
- SCジョンソン
面倒なトイレ掃除を少しでも楽にしたい時、便利に使えるのがジェル状の薬剤をスタンプするタイプのトイレクリーナーです。
水を流すたびに洗浄してくれる画期的なアイテムですが、一般的な洋式トイレ以外でも使えるのでしょうか。
その答えを、『スクラビングバブル トイレスタンプ』の製造元であるSCジョンソン社公式サイトのFAQより紹介します。
トイレスタンプは和式トイレや男性用小便器で使えるのか
現代の家庭用トイレは洋式が一般的ですが、和式トイレや男性用小便器を使っているご家庭もあるでしょう。スタンプタイプのトイレクリーナーが使えるのかどうか、SCジョンソン社公式FAQでは以下のように回答しています。
和式トイレや男性用小便器でも、トイレスタンプを使えないわけではありません。ただし、洋式トイレとは異なる性質を有しているため、便器内全体に洗浄・防汚成分がうまく広がらない可能性があります。思うような効果は得られないでしょう。
和式トイレや男性用小便器で使用する場合、こうした可能性について事前に頭に入れておくのがおすすめです。
『マラゴニー効果』とは
『スクラビングバブル トイレスタンプ』の特長の1つは、マラゴニー効果です。これは、トイレの水が流れ終わった後、便器の表面が濡れていることでクリーナーの成分が少しずつ広がっていく効果を指します。
マラゴニー効果のすごいところは、便器が濡れてさえいれば、漏れなく全体に洗浄成分が広がっていくこと。便器のフチ裏や水が溜まっている部分との境目など、汚れが気になりやすい部分にもしっかりとアプローチしてくれます。
完全にトイレ掃除から解放されるわけではないものの、負担軽減にはつながるでしょう。自宅のトイレが洋式トイレなら、スタンプ型のトイレクリーナーでマラゴニー効果の恩恵を受けてみてください。
トイレクリーナーにもさまざまな種類があるので、自宅のトイレに合ったタイプを選択しましょう。
[文・構成/grape編集部]