フシギ!色調が違うだけで、こんなにシーンの印象が変わるんだ!
公開: 更新:

出典:YouTube

「さすが」「最高のキャスティング」 『あんぱん』出演のキャストに称賛の声が続出!『あんぱん』に出演した『アンパンマン』の声優陣。Instagramでは貴重な、あのキャラクターの声も披露していました。

「これは柱になれる」 100均アイテムで『鬼滅の刃』日輪刀を自作した保田圭と息子に称賛の声保田圭さんが息子と作った日輪刀。ダイソーのアイテムで作れるそうで…?子供の自由研究に良さそうです!
grape [グレイプ] entertainment
2015年に公開された幽霊屋敷ホラー映画「THE HOUSE ON PINE STREET」の映像を使った、あるショートムービー。画面の色調を色々と変化させるだけで、雰囲気がガラリと変わってしまうんです。
どうですか?シーンによって色調を明るいものから冷たい感じのものまで3段階に変えているのですが、印象が全然違いますね。
こちらの映像もこの明るさではホームドラマっぽいのに、
出典:YouTube
この色調だと、急にこの家に何かが起きそうな気がしてきます。
出典:YouTube
この男性は、明るめの画面ではいかにも人が良さそうに思えますが、
出典:YouTube
色調が変わると、一気に胡散臭くて怪しい人物に思えるから不思議です(表情も変わっていますが…)。
出典:YouTube
このように、このショートムービーは画面を支配する色調が大きな意味を持つことを実感させてくれました。これから映画を観る時は、色調も気にしてみたいと思います。
出典:YouTube