「ここだけは閉店しないでほしかった」 有名スーパーの発表にショック広がる
公開: 更新:

※写真はイメージ

救急車に掲げられた『プラカード』 内容に「どんどんやるべき」「いい取り組み!」2022年7月から、新型コロナウイルス感染症の急激な感染拡大によって、全国各地で医療機関がひっ迫しています。 専門家の間では第7波とされる、今回の感染拡大。東京都だけでも1日に2万人ほどの新規感染者が報告され、医療崩壊が...

「えッ!お兄さんいたの!?」 『クレヨンしんちゃん』野原ひろしの兄がアニメ初登場!『クレヨンしんちゃん』野原ひろし、兄がいた!? アニメ初登場で「マジか」「楽しみすぎる」
- 出典
- イトーヨーカドー
埼玉県春日部市にある、セブン&アイ・ホールディングス傘下のスーパーマーケット『イトーヨーカドー 春日部店』。
1972年に開店した同店は、漫画『クレヨンしんちゃん』に登場するスーパーマーケット『サトーココノカドー』のモデルとされており、多くのファンが訪れています。
過去には『クレヨンしんちゃん』の25周年を祝い、屋上看板の一部を作品に登場する『サトーココノカドー』のロゴに切り替え、関連商品を販売するなどのコラボをしたこともありました。
そんな同店が、2024年7月26日に重要な発表を行い、衝撃が広がっています。
同店によると、同年11月24日に閉店するとのこと。
1996年に現在の場所へ移転していますが、開店から数えて50年以上にわたり愛された、市のシンボルともいえる店舗の閉店に、多くの人がショックを受けているようです。
ネット上には、悲しむ声が続出しました。
・やっぱり閉店はさびしいよ。なんとかならないのかな?
・知らせにビックリした。子供の頃の思い出が詰まっているのに…。
・なんて悲報だ。ここだけは閉店しないでほしかった。
・閉店前に、何かイベントとかないのかな。絶対に行く。
・いつも地域を盛り上げてくださり、ありがとうございました。
長年街を見守ってきた同店。その存在感の大きさを、地域の人々は改めて感じているかもしれません。
閉店までの約4か月、さまざまな思いを胸に、多くの人が訪れることでしょう。
[文・構成/grape編集部]