grape [グレイプ] lifestyle

「こういうの求めてた」 ごちゃごちゃの配線をスッキリ整理するテクニック

By - COLLY  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

プラグが差し込まれたコンセント

※写真はイメージ

多くの電子機器を設置している場所は、コードが密集して煩雑になりがち。

すっきり整頓したつもりでも、たこ足配線になっていると散らかっているように見えてしまいます。

身軽な暮らし術を提案しているたに(tani_simplelife)さんのInstagramより、上手な配線の仕方を見ていきましょう。

※再生ボタンを押すとInstagram上で動画が再生されます。

生活感を一気に払拭する配線とは

たにさんが気になっていたのは、床に無造作に置かれた延長コードや、壁からぶら下がっているコード。

コードがぶら下がっている様子

それらを整理すべく、以下のアイテムをそろえました。

・DAISO『縦にも横にもはさめるかもいフック』(税込110円)

・DAISO『配線カバー50㎝』(税込110円)

・DAISO『クロコダイルグリップ』(税込110円)

・Seria『両面テープフック』(税込110円)

・お好きな電源タップ

電源タップ以外は、いずれも100円ショップで購入できるアイテムです。

これらを使って、電源タップを窓枠に設置し、壁にぶら下がっていた配線を隠しました。

電源タップの取り付け

まず『縦にも横にもはさめるかもいフック』のフックを取り外し、バリ取りをします。

フックを取り外す様子
バリ取りをしている様子

『両面テープフック』の受け部をかもいフックに貼ってください。

テープフックの受け部を貼っている様子

電源タップの裏側に『両面テープフック』の凸側を貼ります。

電源タップにテープフックを貼る様子

窓に設置したかもいフックの受け部に差し込みましょう。

窓にかもいフックを設置している様子
電源タップを差し込んでいる様子

これで電源タップの設置完了です。

壁に垂れ下がったコードの処理

壁上部にコンセントがある場合、プラグを差し込むとコードが垂れ下がってしまいます。

このような時は配線カバーを使ってコードを固定するのがおすすめです。

配線カバーを設置する様子

コードがだらしなく垂れ下がっていないので、すっきりとした見た目に仕上がります。

配線が完了した様子

粋な配線アイディアに称賛のコメントが続々!

たにさんの配線アイディアには、多くの人から称賛のコメントが寄せられました。

・配線が邪魔にならないので掃除が楽になりますね!

・こういうの知りたかったです!試してみます。

・100均に行ってそろえてきます!

100円ショップには、かゆいところに手が届く便利グッズが数多くそろっています。

コードの散らかりが気になっている人は、たにさんの投稿を参考にしながら配線を見直してみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

パック寿司

冷蔵庫で固くなるパック寿司 保存の正解に「必ずやる」「意外と簡単」お寿司は冷蔵庫で保存するのが基本です。とはいえ、「固くなってしまうのが嫌だ」と感じている人も多いのではないでしょうか。固くさせない保存のコツや、おいしく食べるためのアイディアを紹介します。

Amazonセールで「すぐカートに入れた!」 まじで安い「みんな注目」の目玉商品がこちら!【9/4まで】2024年8月29日(木)9時から、Amazon『スマイルSALE 季節先取り』が開始!終了は9月4日(水)23時59分です。 Amazonで『スマイルSALE 季節先取り』の詳細を見る セールと並行して、最大10%還元...

出典
tani_simplelife

Share Post LINE はてな コメント

page
top