とにかく明るい安村、飲み会での『あるあるネタ』に「笑った」「めっちゃ分かる」
公開: 更新:


ひき肉とタマネギを炒めて… 夏に食べたい、ロバート馬場のレシピに称賛の声夏野菜入りのカレーは、暑い季節の食事にうれしい一品ですよね。しかし普通のカレーだと煮込み時間がかかるため、作るのが面倒に感じる人もいるのではないでしょうか。そこでおすすめなのが、お笑いトリオ『ロバート』の馬場裕之さんが紹介した『無水キーマカレー』です。

豆腐をつぶして卵と混ぜると…? 馬場裕之の豆腐レシピに「よだれが止まらない」「絶対作りたい」つぶした豆腐と卵を混ぜて、レンジでチンしたら?馬場裕之さんが教える簡単豆腐レシピに「リピ確」「おいしい×おいしいの合体」の声が上がっていました。
「安心してください、履いてますよ」のフレーズで知られるお笑いタレントの、とにかく明るい安村さん。
2024年8月29日、自身のXを更新。動画で公開した『あるあるネタ』が話題になっています。
とにかく明るい安村の、ものまねに共感の声
安村さんが公開したのは、食事や飲みの場などで、話に夢中になり、手に持つ飲み物をなかなか飲まない人のネタ。
マニアックなネタですが、動画を見た人からは「こういう人、いるよね~」といった共感の声が寄せられました。
話が盛り上がると、会話に集中しすぎて、食べたり飲んだりする作業が後回しになってしまうことがありますよね。安村さんは、このような人の特徴を見事にとらえています。
手に持つ飲み物を何度も口元に運びかけては話に戻り、結局飲まないままになっている様子はほほ笑ましく、共感できますね!
安村さんの投稿には、19万件を超える『いいね』が集まり、たくさんのコメントが寄せられました。
・いるわ~。頼むから置くか飲むかにしてくれ!
・話に夢中になって、飲むタイミングを失っている人。めっちゃ分かる~。
・こういう日常を切り取り、笑いにできる安村さんがすごい。
・笑った。この前の飲み会の俺じゃん。
『あるある』を見事に表現した、安村さん。
日常のちょっとした出来事に焦点を当てる、安村さんのセンスには脱帽ですね!
[文・構成/grape編集部]