学校の椅子をひっくり返すと? 書かれていたことに『25万いいね』
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。
- 出典
- X
学校で使っていた椅子をひっくり返してみると、歴代の『持ち主』が、名前やメッセージを書き残している光景を見たことはありませんか。
卒業していく記念の証だったり、学校生活の思い出をつづったりと、椅子の裏面が青春の1ページとなるでしょう。
「歴史が刻まれていた」現在の生徒が見たものとは?
ある中学生のXユーザーは、学校で使っている椅子をひっくり返すと…驚きを隠せなかったといいます。
椅子の写真とともに「歴史が刻まれていた」と、つづられた投稿には、25万件を超える『いいね』が寄せられるほど、話題になりました!
椅子にはどんなことが書かれているのか、写真をご覧ください。
2003年3月18日 卒業いたしました はたきょん
はたきょんと名乗る生徒が、2003年の卒業時にコメントを残しています。
また2011年、2018年、2024年にも、生徒と思われるコメントが続いていました。
2011年以降のコメントでは「おめでと!はたきょん」「はたきょんから15年 新たな歴史を刻む」「はたきょんから21年 元号変わったね」といったように、はたきょんを軸とする、メッセージがつづられているではありませんか!
投稿には感情を揺さぶられた人も多く、たくさんのコメントが寄せられています。
・はたきょんが教師になって、歴史を刻みに戻ってきたら素敵!
・次は、はたきょんの子供がこの椅子を使ってほしいです!
・こういうの好きです!歴代の生徒さんが椅子の裏にメッセージを残している姿を想像すると、泣けてくるなぁ。
・学校の椅子って、20年以上も使えると思うとすごいな。
椅子の裏面で歴史をつないできた、生徒たち。
今後、はたきょんに向けてどんなメッセージが残されていくのか、気になりますね!
※掲載の許可は頂いておりますが、投稿者様の希望で匿名にしております。
[文・構成/grape編集部]