trend

子供の『イヤイヤ』に頭を抱える母 ゴミ収集員の行動に、感動…!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

幼い子供は、なかなか親の思った通りに行動をしてくれません。

我が子から発せられる『イヤイヤ攻撃』は、親にとって効果抜群。中でも時間に追われている際は、頭を抱えてしまうほどの威力です。

『拝啓、ゴミ収集車様』

2児の母親である、きなこもち(kinakomochi_ka_san24)さんも、毎朝のように我が子の『イヤイヤ攻撃』で苦労をしている1人。

長男が通う幼稚園のバスを待っている間、待つのが暇なのか、はたまた兄と離れるのがさびしいのか、2歳になる次男の機嫌が悪くなり、その場で暴れ始めるのだそうです。

そんな日々に苦労をしていた、きなこもちさん。しかし、そこに救世主といえる存在が姿を現したのです…!

そう、頭を抱えていたきなこもちさんを救ったのは、ゴミの収集作業員!

手際よく、積み上げられたゴミを収集車に入れる『プロの仕事』に、息子さんたちは感動した模様。次男も『イヤイヤ攻撃』を止め、目を輝かせ始めたのです!

息子さんたちは、かっこいい働く車と、優しい作業員たちを見て心奪われてしまったのでしょう。サービス精神おうせいな清掃員に、きなこもちさんも感動したといいます。

人の温かさがあふれるエピソードに、漫画を読んだ人からさまざまなコメントが寄せられました。

・なんて素敵な作業員さん!去り際は手を振ってくれるだなんて…!

・自分の子供たちも、作業員の方たちによく手を振っていたなあ。

・すごい!大変な仕事だろうに、サービス精神があってかっこよすぎる。

子育て中の親を助けた作業員たちは救世主のような存在であり、子供たちの目にはヒーローのように映ったことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

パンの写真

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

夏休みの宿題の写真

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

出典
kinakomochi_ka_san24

Share Post LINE はてな コメント

page
top