trend

体調を崩した4歳娘が食べたいものに「笑った」「人生何周目?」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子育て漫画の画像

体調を崩してしまった時に、親やパートナーの看病を受けると、ありがたみを感じるでしょう。

あまり食欲がない場合は、果物やゼリーなど、より食べやすいものを用意してもらう人が多いかもしれません。

風邪を引いた4歳児が食べたいものとは?

2児の母親でイラストレーターの塩り(@shio_03)さん。

4歳のふくちゃんが風邪を引いてしまった時のエピソードを、漫画でX(Twitter)に投稿すると、たくさんの反響が上がりました。

具合が悪く寝込んでいたふくちゃんを、塩りさんは看病していますが…。

子育て漫画の画像
子育て漫画の画像

食べたいもののチョイスが大人びている…!

ふくちゃんに元気になってほしくて「食べたいものは何か」と聞いた、塩りさん。

なんとふくちゃんが選んだのは、大好物という「納豆パスタにとろろ昆布をのせたやつ」でした!

幼い子供なら、アイスやジュース、お菓子なんて答えが返ってきそうですが、4歳とは思えない渋い選択でしたね。

この後、ふくちゃんは、もりもりとパスタとアイスを食べていたのだとか。

ふくちゃんの回答に驚いた人が多く、たくさんのコメントが寄せられました。

・一体、人生何周目なのかと疑ってしまいます!

・まさかのオーダーに笑いました!

・子供が具合悪い時の定番ってアイスとかだと思ったけど、なかなか渋い選択ですね。

塩りさんは「体調が悪い時に、4歳がリクエストするメニューではない」と、ツッコミを入れています。

大好きな母親お手製のパスタを食べて、元気になったふくちゃんなのでした!


[文・構成/grape編集部]

パンの写真

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

夏休みの宿題の写真

小1娘、国語のドリルに書いた『珍回答』に爆笑… 親は思わず「これが令和か…!」小学1年生で初めての夏休みを迎えた、凪(@Uhr3S7H3BHk75Tg)さんの娘さん。毎日、山のような宿題と向き合っていました。 母親である凪さんも、そんな我が子の努力を見守り、計画的に進められるようサポートしていたようです。 ある日、国語のドリルをチェックしていた凪さんは、我が子の解答を見て思わずツッコミを入れたそうで…。

出典
@shio_03

Share Post LINE はてな コメント

page
top