trend

小児科の壁が? 娘が夢中になる1枚に「天才かよ」「センスよすぎ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

壁紙の写真

子供の診察をしてくれる、病院の小児科。

待合室には、絵本やオモチャなどを用意して、子供が退屈しないような工夫が見られます。

X上では、2歳児の心をくぎ付けにしたあるものに、10万件以上の『いいね』が寄せられるほど話題になりました!

2歳児が小児科で?

ある日、ちゃんすけ@sukegongon0401)さんは、2歳の娘さんを連れて小児科を訪れました。

ちゃんすけさんは娘さんの行動を見て「感謝状を贈りたくなる」と絶賛しています。

小児科が凝らした工夫とは、どんなものだったのでしょうか。娘さんの反応とともに、投稿された1枚をご覧ください。

壁紙の写真

「あっ!サメがいた」「ここはワニしゃん!」「ガオーいる!」

ちゃんすけさん親子が訪れた小児科には、動物のイラストが連なる壁紙が貼られていたのです!

娘さんは壁紙に夢中で、その場から離れることがなかったとか。

くずったり泣いたりしない娘さんの様子に、ちゃんすけさんは安心したことでしょう。

小児科の壁紙には、絶賛するたくさんのコメントが寄せられました。

・夢があるなぁ~。小児科とベストマッチしています!

・塗り絵がしたくなるデザインですね。

・ずーっと見ていられます!

・センスがいい!考えた人、天才かよ。

娘さんが虜になった、小児科の壁紙。

小児科で泣いてしまう子供もいますが、ちゃんすけさんの娘さんなら「また動物さんたちに会いた~い」なんて、病院好きになっているかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

家族の写真

「なぜこんなに温かいんだろう」 大人になっても『子供扱い』する親の愛に、胸がジーン2025年9月、Xでは両親や親戚などから、大人になった現在も、子供の頃と変わらない愛を受けているというエピソードが多数投稿され、盛り上がっています。grape社員の中にも「同じような経験がある」という人が多数。体験談をまとめたので、読んで温かい気持ちになっていきませんか。

パンの写真

「焼き加減が違うかも」「見分けがつかない」 パンに紛れ込んでいたものに8万いいね皿に並べた小さなパンの中に紛れていたのは、生後6か月の赤ちゃんの手!フワフワでパンそっくりな手に、8万件超の「かわいすぎる!」が集まりました。

出典
@sukegongon0401

Share Post LINE はてな コメント

page
top