lifestyle

「このために存在してた?」 ダブルクリップの思わぬ使い道

By - キジカク  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ダブルクリップの写真

外見の清潔感を保つために欠かせないカミソリ。ムダ毛などを剃るために、常備している人も多いでしょう。

しかし、リーズナブルなカミソリには、刃のカバーが付属されていないため、保管に困ることもしばしば。

そんなカミソリの保管の悩みを解決してくれるのがダブルクリップです。本記事では、ダブルクリップを活用したカミソリの保管方法を紹介します。

カミソリの写真

ダブルクリップの意外な活用法

今回使用するダブルクリップがこちら。100円ショップ『ダイソー』で販売されていた一番大きいサイズのものです。

小さいサイズだと、カミソリに合わない可能性が高いので注意してください。衛生面を考えて、ダブルクリップは洗浄して乾かしておきました。

ダブルクリップの写真

カミソリの保管方法は超簡単!なんと、歯の部分をダブルクリップで挟むだけです。これでしっかり保護することができます。

カミソリとダブルクリップの写真

挟んだ断面を見てみると、カミソリの大きさにピッタリ!カミソリを保管するために、存在していたといっても過言ではないほどの見事なマッチ度です。

カミソリとダブルクリップの写真

使用後はつい置いたままにしがちなカミソリですが、ダブルクリップに挟んでおけば、うっかり手を切ってしまうこともなさそうです。

カミソリとダブルクリップの写真

注意点として、カミソリは直接肌に触れるものなので、ダブルクリップは新品のものを使うとよいでしょう。

使っていないダブルクリップがあれば、ぜひ役立ててみてくださいね。


[文/キジカク・構成/grape編集部]

ティッシュの画像

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

冷凍ご飯

ラップしたご飯を冷凍する前に? 「イイこと知った」「今日から試す!」現役のシェフとして働く、麦ライス(@HG7654321)さんは、冷凍ご飯を解凍しやすくするコツをXで公開。「解凍時間がかなり早くなります」という裏技とは。

Share Post LINE はてな コメント

page
top