subculture

「ずっとここにいるって約束してよ…っ!」 漫画の内容に「映画化決定」「え、ムリ」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

秀さんの漫画の画像

長らく想いを寄せていた人と果たす再会は、嬉しいもの。

しかし喜びとともに、「どうして今さら…」というさびしさも同時にこみ上げるでしょう。

深まれ、秋…

『ずっとここにいるって、約束してよ…っ!』

漫画家でありネーム作家の秀(@hide_pau)さんが、こうタイトルを掲げてXに公開した創作漫画に、9万件を超える『いいね』が集まっています。

ある日、主人公と思われるキャラクターが住む自宅に、ほかの登場人物がやってきました。

主人公は、その登場人物の気まぐれな態度に、これまで振り回され続けていた模様。

しかし、主人公は涙を見せながら「このままずっとここにいて」と懇願します。主人公の心をかき乱していたものの『正体』とは…。

秀さんの漫画の画像

なんと『秋』でした!

そう、この創作漫画は、地球温暖化の影響で日本の夏が長引くことにより秋が年々短くなりつつある皮肉を描いたものだったのです。

主人公が必死に懇願する漫画のコマは、「秋がもっと長く続いてほしい」と願うすべての人の気持ちを代弁しているようですね。

漫画を見た人からは、さまざまな声が寄せられています。

・え、ムリ。これは映画化決定。

・突然の夏終了、そして急な秋到来。混乱する恋心。

・確かに一番長くいてほしい季節かも。

日本の四季の中で最も好きな季節として、秋を挙げる人も多いでしょう。

漫画の中で描かれた、秋に対する切実な想いに、心を揺さぶられる人が続出したようです。


[文・構成/grape編集部]

座席を180度に倒した乗客 後部座席の乗客の行動に「声出して笑った」「この発想はなかった」新幹線の車内で、座席を180度にまで倒した乗客。 後部座席に座っていた乗客の行動に、爆笑してしまいます!

サッカーを見るだけの園児に、声をかけようとする保育士

「あ、そっちなんだ!」 サッカーに混ざらない園児、保育士が声をかけようとしたら…かつて保育士をしていた経験をもとに漫画を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さん。『それぞれの楽しみ』と題して、X上に漫画を投稿したところ、意外な展開で注目を集めました。

出典
@hide_pau

Share Post LINE はてな コメント

page
top