自ら保護されに来た猫 まさかのパターンに「賢すぎだろ」「圧を感じる!」
公開: 更新:


SNSで『2万いいね』 遊びに熱中しすぎた猫が見せたユニークな顔が…猫の、ちくわくんが浮かべた、ドラマ俳優顔負けの表情がXで話題を呼びました。『火曜サスペンス劇場』のワンシーンを思わせる迫真の1枚と、飼い主の、やくまろ(@89maro_neko)さんの声を紹介します。

寝坊した飼い主 起きた瞬間にふと視線を感じて…? 「拡大したら震えた」本記事では飼い主の起床時間が遅かった時の愛猫の表情を紹介しています。
- 出典
- @akaneco0227
黒猫のくろちゃんと暮らす、あか(@akaneco0227)さんは、Xでくろちゃんと出会った際のエピソードを投稿。10万件を超える『いいね』が寄せられています。
くろちゃんは元野良猫です。野良猫を引き取る際は、ボランティアや動物保護団体を経由するのが一般的でしょう。
しかし、くろちゃんとの出会いは違います。「保護した」というより「自ら保護されに来た」というのが、正しいそうです。
くろちゃんを保護する前の写真を見れば、「そういうパターンもあるのか」と驚くはずです。こちらの写真をご覧ください!
くろちゃんとの出会いは、まさかの窓越しでした…!
そう、くろちゃんは野良猫時代に、あかさん宅を訪問してきたのです。「あの~すみませんが、私を保護してもらえますか?」という声が聞こえそうな、かしこまった姿のくろちゃん。
きっと、くろちゃんは、直感的に「ここの飼い主なら大切に育ててくれそう」と思ったのでしょう!
自ら保護を志願した、珍しいパターンには、さまざまなコメントが寄せられました。
・すりガラスから「家に入れて」と圧を感じる!
・通常の保護のパターンから逸脱していて、興味深い。
・「ここの家がいい!」という強い意志が伝わる。
・賢すぎるだろ!
野良猫といえど、外の世界は過酷で厳しい環境です。生きるためにも、安全な場所を求めていたのかもしれません。
くろちゃんは愛情を注いでくれるあかさんと出会い、「この家に来てよかった」と心から思っていることでしょう。
[文・構成/grape編集部]