trend

ニット帽を被った猫 表情に「笑いすぎて涙出た」「息できない」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

猫の画像

複数の愛猫たちと暮らす、ちぼ(@KomoChibo)さんが、Xに公開した写真に、注目が集まっています。

「友達の友達から、猫用の手編みのニット帽をいただいた」という、ちぼさん。

早速、愛猫たちに被せてみたところ、何かがヘンで…。

違和感の正体は、ちぼさんが公開した写真で、ご確認ください!

猫の画像

猫の画像

なんか、長い…?

料理人が厨房で被るコック帽のように、縦に長く伸びているではありませんか。

被っている愛猫たちも「なんかこれ、間違っていない?」というような、不満げな表情に見えますね。

ちぼさんは、以上の2枚の写真を添えて、友達の友達に「ニット帽、届いたよー」と連絡。そこで、被せ方を間違えていたことが発覚したといいます。

無事、正しくニット帽を被せてもらえた、愛猫たちがこちら!

猫の画像

猫の画像

2回折り曲げるのが、正しい被せ方だったようです。

ちぼさんは「おばあちゃんみたいで、かわいい」と大満足。

愛猫たちも、「そうだよ、これこれ!」とアテレコしたくなるような、得意げな表情を浮かべていますね。

【ネットの声】

・笑いすぎて、涙で前が見えなくなりました。

・ツボりすぎて、息ができない。

・仕事の疲れが吹っ飛んだ。ありがとうございます。

『間違った被り方』も『正しい被り方』も、どちらもかわいい、ニット帽を被ったちぼさんの愛猫たちの写真。

エピソードと愛猫たちの姿に、多くの人が癒されたことでしょう!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@KomoChibo

Share Post LINE はてな コメント

page
top