母親「眠い?」 聞かれた娘がいった言葉に「すごい言語化能力」「感性に拍手」
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- @BiwaAmazake
子供の頃の記憶をふと思い出し、懐かしくて愛おしい気持ちになったことはありませんか。
枇杷かな子(@BiwaAmazake)さんは、そんな感情を呼び起こすような、家族のエピソードを漫画に描きました。
居間でうたた寝する娘の『ひと言』
枇杷さんが、家族みんなで居間のテレビをかこみ、映画を観ていた時のこと。
幼い娘さんが眠くなったようで、机でうとうとし始めました。
すると、娘さんが印象深いひと言を、ポツリとつぶやいて…。
娘さんは、今の感情を「あったかいさびしいがあって好き」と表現。
それを聞いた枇杷さんは、自分が子供の頃に、同じような感覚になったことがあると思い出します。
枇杷さんは、自分が覚えている感覚を振り返るとともに「娘にしか分からない『あったかいさびしい』がある」と、想像力を膨らませたのでした。
【ネットの声】
・思い出して、涙が出そう。夕食後に家族でテレビを観ている時間が、まさにこれだった。
・『あったかいさびしい』って感覚、すごく分かる。この『さびしい』はネガティブなものじゃないんだよね。
・あの幸せな気持ちよさを言語化できるのがすごい。娘さんの感性に拍手。
・忘れかけていた懐かしい記憶がよみがえった。娘さんには娘さんの感覚があると、見守る枇杷さんも素敵です。
当時何をしていたかは鮮明に思い出せなくても、子供の頃に感じた温かさや心地よさは、大人になっても覚えているものです。
漫画を読んで、懐かしい感覚に思いをはせた人も多かったでしょう。
[文・構成/grape編集部]