trend

イライラしていた時、7歳の息子がくれたメモ 綴られていた『大切なこと』

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

出典:@ehagaki_hana

落ち込む出来事があり、意気消沈していたエハガキ華さん(@ehagaki_hana)。

そんな時、7歳の息子さんが1枚の紙を渡してきました。中を開くと、書いてある内容にハッと気づかされました。

『イライラしたとき』息子が教えてれた対処法

渡されたのは、『いらいらしたとき』というタイトルのメモ。箇条書きで5つの対処法が綴られていました。

出典:@ehagaki_hana

精神が不安定な時は、なにをやってもイライラしたり、悲しくなったり…。自分の感情をうまくコントロールできなくなってしまいますよね。

そこで大切なのが、「自分の心を落ち着かせること」。落ち着いて呼吸をしたり、水を飲んだり、ひとりで過ごしたり…どれも、ぐちゃぐちゃになった気持ちを整理してくれることばかりです。

お母さんが「どこで知ったの?」と聞くと、「学校で習ったの」とのこと。通っている小学校で、先生が教えてくれたそうです。

なんて素敵な息子さんなんだ…!

息子さんのメモを見た人からは、感動の声寄せられました。

  • 素晴らしいアイディア!私も参考にします
  • 今時の学校はこんなこと習うだなんて…!
  • 母親想いの、素敵な息子さんですね
  • 当たり前だけど、忘れがちなことだ
  • ふと気づかされた…

つらそうなお母さんの姿を見て、きっと息子さんは「助けてあげたい」と思ったのでしょう。思いやりのある、本当に心優しい息子さんですね。

「この紙は、手帳に貼っておこうと思う」

メモを見て、そう思ったお母さん。そして、きっと多くの人が「このことを覚えておこう」と感じたことでしょう。

息子さんの優しさは、大好きなお母さんだけでなく、インターネットを通じてたくさんの人を助けてくれたのかもしれませんね。


[文/grape編集部]

配達完了メールの写真

ヤマト運輸の配達完了メールに写り込んでいたのは… 「ミラクル」「永久保存版」ヤマト運輸の配達完了メールを見て驚き!「このパターンは初めて」「ミラクル」とSNSで話題になった、写り込みとは…?

たい焼きの写真

たい焼きを半分にした妻が夫に笑われたワケ 1枚に「思い付かなかった」「これは天才」ある日、おかかちゃん(@okakaricho)さんは、1つのたい焼きを夫とシェアすることにしたそうです。おかかちゃんさんは、なんのためらいもなく半分に切ったのですが…なぜか『切り方』で夫に笑われてしまったといいます。あなたは、次の切り方を見てどう思うでしょうか…。

出典
@ehagaki_hana

Share Post LINE はてな コメント

page
top