イライラして帰宅した中1息子 母親への対応に「本当に立派」「素敵です」
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
子供から大人に変わっていく時期といわれている、思春期。
他人との関わり方を学び、成長する、大切な時期でもありますよね。
@satoimo23854084さんは、思春期を迎えている、中学1年生の息子さんとのエピソードをXに投稿しました。
9万件以上の『いいね』を集め、話題となっています。
イライラして帰宅した息子が?
思春期に加え、反抗期の最中でもあるという息子さん。
ある日、イライラした様子で、学校から帰って来たといいます。
学校で何か嫌なことがあったのか心配した、投稿者さんは「どうした?」と聞いてみることに。
すると、息子さんが…。
※写真はイメージ
「今、自分で自分の機嫌を取っているからっ!邪魔しないでっ!ありがとう!」
そう返事をして、怒りながら自分の部屋へと入っていきました。
イライラしている時、他人に八つ当たりしてしまうという人は、少なくありません。子供のみならず、残念ながら大人になっても、セルフコントロールをできないことだってあります。
息子さんも、不機嫌さを隠せてはいなかったものの、人に怒りをぶつけまいという姿勢を見せました。嫌なことがあっても、自分の中で対処しようとする努力が素晴らしいですね!
息子さんの成長に、投稿者さんは「何はともあれ、見習おうと思った」とつづったのでした。
【ネットの声】
・できない大人がいっぱいいるのに!息子さん、優勝です!
・とっても偉い。本当に立派。優しい性格がにじみ出ています。
・いい育ち方をしていますね。素敵です。私も見習いたい。
・その若さで『アンガー・マネジメント』ができるなんて!
コメントには「『ありがとう』といえるのがすごい」という声も。心配して声をかけてくれた、母親の気持ちも息子さんは分かっていたのでしょうね。
息子さんの行動に、多くの人が称賛の声を送ったのでした!
[文・構成/grape編集部]