trend

水族館のお土産コーナーで… 称賛の声が続出の商品がこちら

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

メダカの写真

「これ最高だったからみんな買って…」

そんなコメントとともに『お土産』の写真をXに公開したのは、カンブリ屋(@CAMBRI_YA)さんです。

カンブリ屋さんが絶賛したのは、愛知県蒲郡市にある、竹島水族館のお土産コーナーで見つけたもの。

何が売られていたのかは、カンブリ屋さんのコメントとともに確かめてみてください。

メダカの写真
メダカの写真
メダカの写真

何気に印刷のクオリティも高いし、飴の絵柄もめっちゃ凝っている。

そう、カンブリ屋さんが「みんな買って」とおすすめしたのは、メダカ型の入れ物に入った飴でした!

メダカの特徴の1つともいえる光沢感に満ちた体表が、リアルに再現されていますね。

また、飴の一つひとつを見ると、メダカの成長過程ごとに異なる絵柄が描かれています!

なお、カンブリ屋さんいわく、食べてしまうのがもったいないため、飴を入れ物から出したり入れたりして楽しんでいるとのこと。

写真を見た人からは、称賛のコメントが多数寄せられました!

・流石のセンスですね…。

・担当者の努力とアイディアには脱帽です。

・こんな素敵なお土産があったなんて!この前行った時、探しきれなかった。

あなたも、水族館を訪れた際は、お土産コーナーに足を運んでみてはいかがでしょうか。

水の中で暮らす生物をモチーフにした風変わりなアイテムを、手にできるかもしれませんよ!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@CAMBRI_YA

Share Post LINE はてな コメント

page
top