trend

京都水族館内のグッズ売り場の様子に「自分も混ざりたい」「二度見した!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

京都府京都市内にある京都水族館は、『出荷待ち列形成中』とコメントを添え、グッズ売り場の様子をTwitterに投稿しました。

何が出荷を待っていたのか…こちらをご覧ください。

店内で出荷を待っていたのは、オオサンショウウオをモチーフにつくられたぬいぐるみ!

段ボールの中にぎっしりと入れられている様子は、まさに『出荷待ち』の言葉がしっくりくるでしょう。

その後、店内に並べられたであろう、ぬいぐるみたちの様子も投稿されました。

こんなにたくさんのぬいぐるみがあると、1個欲しくなりますね!

オオサンショウウオのぬいぐるみが出荷を待つ様子は拡散され、さまざまなコメントが上がっています。

・思わず二度見しちゃうくらい、大量にあるね!

・すごい光景!自分もしれっとこの中に混ざりたい。

・マフラーもしているのが、さらにかわいい!

同水族館でオオサンショウウオを眺めて楽しむもよし、ぬいぐるみを買って自宅で癒されるのもよし…人それぞれの楽しみ方を味わいたいですね!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@Kyoto_Aquarium

Share Post LINE はてな コメント

page
top