水鳥のエサを食べようとしたミナミコアリクイの災難 こんなはずじゃなかった(笑)
公開: 更新:

出典:YouTube

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
サンシャイン水族館の人気者、ミナミコアリクイのドンくん。彼はなぜか水鳥のエサが大好きなのです。
出典:YouTube
たびたびエサを盗み食いしては、最後にはエサ入れを水没させたりしてしまうドンくん。困った飼育員さんたちはエサ箱の場所を変えて対策をしますが、ドンくんはそんなことではあきらめません!(笑)
この日も場所を変えられたエサ箱をまんまと見つけ、しめしめとエサに向かったドンくん。果たして彼は盗み食いに成功したのでしょうか?映像をごらんください。
「エサ、食べたいな~。でも濡れたくないしなぁ…」
エサ箱は見つけたものの…ちょっと遠い!それでもなんとかして手を伸ばす方法はないか、必死で考えています。
出典:YouTube
意を決して体を乗り出してエサに手を伸ばすドンくん。よく見るとちゃんと落ちないように尻尾を木に巻き付けています!なかなか賢いです、ドンくん!
出典:YouTube
そしてついにエサ箱に手が届いた!…と思ったら、エサどころじゃない体勢になっちゃった(笑)!
出典:YouTube
あんなにがんばったのに…。なんともかわいそうな結末になってしまったドンくん。大好きなエサのために果敢に立ち向かった彼ですが、その後に起きる困難は予想できなかったようですね。でもあれは水鳥のエサなので、君は自分用のエサをしっかり食べて、これからもみんなを楽しませてね、ドンくん!