エイリアン? NASAの火星映像に、Gっぽい生物が映り込んでいる!
公開: 更新:

出典:YouTube

「水筒に入れると危険」 注意喚起に「知らずに続けてた」「体に悪いなんて」職場や学校に、毎日『水筒』を持ち運ぶ人は多いでしょう。実は、金属製の水筒には、入れてはいけない飲み物がいくつかあるため注意が必要です。本記事では、保険医療局が注意喚起する『水筒にまつわるNG行動』を紹介します。

岡山の道路にしかない『★合図』とは? 岡山県警に聞いてみた都道府県ならではの道路標識や路面標示が存在することがあります。例えば、岡山県の場合、このような路面標示があるのをご存じですか。
火星を掘削調査するNASAのマシンの映像に、まるで地球のあの生物のような物が映り込んでいる!?
問題の画像は2015年1月29日、火星探査車「キュリオシティ」前面に搭載されたカメラ「Hazcam」で撮影されたものということです。
出典:YouTube
問題の映像は1分過ぎぐらいから。掘削機のちょっと手前あたりで、地面をまるで虫(ゴキブリ、または大きなスズムシ)のような形の物体がチョコチョコと動いているように見えます。
出典:YouTube
Twitterなどでは「岩が飛んだのでは?」といった声もあるようですが、この動きは明らかに虫が這っているような感じがします。
出典:YouTube
映画にもなった人気漫画「テラフォーマーズ」は、火星で増殖した人間型のゴキブリと戦う作品ですが、これが本当にゴキブリのような生物なら、現実がフィクションに追い付いたということでしょうか?
姿かたちはともかく、火星に確実に生物が存在すると判明したら、人類にとって歴史的な大事件ですよね。