lifestyle

水族館で恐怖体験 『人魚』を題材にしたお化け屋敷が、怖いのに美しい!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

水族館の特性を活かし、視覚・聴覚で「恐怖」を体験できるお化け屋敷『ホラー水族館』の第2弾が、2017年の9月に開催されます。

2016年の秋に初開催された第1弾では、水族館とおばけ屋敷という斬新な組み合わせに、約2万人がつめかけました。

第1弾と同じく、お化け屋敷プロデューサーの五味弘文さんが手がける第2弾では、美しさと怖さの2面性を持つ『人魚』をテーマに展開します。

癒しの空間から一転して、鳥肌が立つような恐怖空間へと変貌した水族館。これまでのおばけ屋敷とは、ひと味違った恐怖を体験してみてください。

ホラー水族館『あやかしの人魚』

期間:2017年9月28日~ 11月5日
時間:18:30~ 22:00
※水族館の通常営業は、18:00までとなります。
会場:サンシャイン水族館



[文・構成/grape編集部]

色落ち

ウタマロ石けんをすぐ流すと? 落ちない理由に「目からウロコ」「納得した」頑固な汚れもすっきりきれいに落とせる『ウタマロ石けん』。使い方や保存方法には、実はNG行動もあるとご存じですか。『ウタマロ石けん』を使うなら知っておきたい、3つのポイントを紹介します。

中華麺の写真

中華麺、まだザルで振ってる? 水切りの正解は…「すぐできる!」「お店みたい」夏に欠かせないメニューといえば冷やし中華。さっぱりとしておいしいですが、麺が水っぽく仕上がってしまうことはありませんか。 実はその悩み、『麺の水気の切り方』で解決できるかもしれません!本記事では、冷やし中華の麺を『ザルで...

Share Post LINE はてな コメント

page
top