「息子のトラウマが確定しました」 水族館での『一幕』に大人も震える
公開: 更新:


2日連続のプールで疲れ切った母親 冷蔵庫に残されたメッセージに「背筋も凍る」2日連続でプールに遊びに行っていた、3児の母親であるトリッシュ(@torish935)さんは、翌日の朝、疲労で『全身バッキバキ』な状況だったといいます。きっと「今日はゆっくり休みたい」と考えたことでしょう。しかし、この後トリッシュさんには試練が…。

カートにのせられ不服そうな犬 その後、店員に褒められると?「表情が違いすぎて笑った」ペットは人間と会話ができない代わりに、表情や体の動きで気持ちを伝えてくれます。2025年7月、そのことがよく分かるエピソードを、Xで公開したのは、愛犬のむさしくんと暮らす、飼い主(@musashi241005)さんです。
- 出典
- keisan59
さまざまな生き物と出会える水族館は、子供にとって夢のように楽しい場所。
ですが、時には思ってもみなかった出会いに恐怖を覚えてしまうこともあるようです。
息子さんとの日常をTikTokに投稿するとともに、馬油クリームの販売もしている、お父さん(keisan59)。
北海道小樽市にある『おたる水族館』を訪れた際の動画を公開し、反響が上がっています。
水中から現れた姿にギョッ!
水族館を満喫し、とてもご機嫌だった息子さんは、1つの水槽の前に立って「おいでー」と呼びかけます。
どんなかわいい生き物がやって来るだろうと振り返ると…。
水中からヌッと現れたのは、セイウチの親子!
きっと彼らも、人間のかわいい子供を相手にテンションが上がっているのでしょう。
人懐っこい仕草でサービスをしてくれるのですが、それも息子さんにとっては怖いみたいです…。
セイウチの体は大きく、目がギョロッとしているように見えることもあって、恐怖をあおられたのかもしれません。
息子さんの気持ちに共感する人は多く、こんなコメントが寄せられました。
・安心して。暗闇の中から「こんにちは」は俺でも泣く。
・普通に怖いよ!水の色が怖がらせにきてるよ!
・内心めっちゃビビッているのが伝わるひと言。
・よーし、お家に帰ろうなぁ!
・セイウチさん、「呼んだやん…」って思ってそう。
なお、この後にセイウチの赤ちゃんが大接近してくれたのですが、息子さんはこの表情だったとか…。
初めの恐怖心は消えないながらも、子供ながらにセイウチたちのことを尊重して、決して悪くいわなかった息子さん。
その様子からは、生き物を大切にする精神が伝わってきます。
もう少し成長すれば、セイウチたちと打ち解けられる日も来る…かもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]