手にキスをされるのが嫌なの?イケメン王子、全力で回避する動きがまさに早業
公開: 更新:

出典:YouTube

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
『敬愛』『忠誠』といった意味を持つ、手の甲へのキス。王族への敬意を示し、臣下が手の甲にキスをする習慣をもつ国もあります。
こちらはモロッコ王国の王子であるムーレイ・ハッサン王子、12歳。この若さで公務を執行するエリートです。容姿も端麗で、立ち振る舞いも大人びた王子ですが、一つ悩みがあるとか…?
出典:YouTube
軍事式典に出席中のハッサン王子。モロッコ王国は立憲君主制のため、王族は多大な威厳を誇っています。そのため、握手をする際敬意をこめて手の甲にキスをするのですが…。
出典:YouTube
臣下がしっかりと握手をした後、手の甲にキスをしようとすると…。
出典:YouTube
シュッ!と凄まじいスピードで手を引っ込めました!
一方キスを回避されてしまった臣下は、口を押さえるような謎のポーズに…。
その後も、続々と並ぶ臣下たちのキスをひたすらかわし続けていきます。なかには意地でも挨拶のキスをしようとする臣下も(笑)
王子とはいえまだ12歳…思春期まっさかりの少年です。謙虚な気持ちの表現として、キスを避けるように教わったうえでの行動だそうですが、「嫌がっている」ように見えてしまうのは幼いが故のご愛敬でしょうか。
ちなみに、こちらは王子が8歳の頃の映像。今ほどではありませんが、この時点ですでにキスを猛烈回避していたようです。
まだ避け慣れていないせいかスピードは遅いですね。
出典:YouTube
王子のキス回避が今後どうなっていくのか、非常に気になります!
※記事公開時、「王子がキスを嫌がっている」という表現となっておりました。正しくは、謙虚さの表現であり、嫌だという意思表示ではない、とのことでございました。お詫びして訂正致します。