trend

動物園とコラボのカフェラッテが大反響! 水族館の仲間も参加

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)の流行により、私たちの生活は一変しました。

「行きたい場所へ行けない」「会いたい人に会えない」という状況に、ストレスを感じる人もいるでしょう。

『マウントレーニア 深い癒やしプロジェクト』がSNSで大反響

森永乳業のチルドカップコーヒー『マウントレーニア』は、コロナ禍でストレスを抱える人々に対して深い癒しを届ける、年間プロジェクト『マウントレーニア 深い癒やしプロジェクト』を展開しています。

2021年の春には、プロジェクトの一環として、5つの動物園の飼育員が撮影した動物の赤ちゃんをパッケージに採用した『マウントレーニア カフェラッテ~深い癒やしパッケージ~』を発売。

たちまちSNS上で「かわいすぎる」「癒された」と反響を呼びました。

夏のプロジェクトがスタート!

森永乳業は、大きな反響を受けて、夏のプロジェクトを始動することに決定!

今回は、動物園だけでなく新たに水族館の仲間が加わりました。

全国にある11か所の動物園と水族館の飼育員が撮影した、かわいらしい動物たちをパッケージに採用した、計16種類の『マウントレーニア カフェラッテ~深い癒やしパッケージ~』が、同年7月12日の週より全国にて順次発売されます。

癒しを届けるだけでなく、外出が制限される中でなかなか持ちづらい、動物園や水族館と消費者の接点を作るという目的です。

また、売上の一部は動物たちの飼料代として寄付されます。

かわいいパッケージのチルドカップコーヒーは心が癒されるだけでなく、動物園や水族館で暮らす動物たちの支援にもなるのです。

夏のパッケージお披露目会で、各動物園や水族館が意気込みを語る

2021年7月13日に、神奈川県横浜市にある八景島シーパラダイスで『夏のパッケージお披露目会』が行われました。

発表会には、今回の取り組みに参加した計10の動物園や水族館の担当者が登壇。パッケージに起用されたことに対し、次のような意気込みや感想をコメントしました。

・企画をきっかけに、園や動物たちのことを知ってもらえたらと思う。

・店頭で商品を手に取っていただき、パッケージの写真を通して癒しや前向きな力を提供できたらと考えている。

・コロナウイルスの流行や、7月初めに熱海市で起きた土砂災害で厳しい生活を強いられている人々に、ちょっとでも癒しを提供できたら…。

発表会の最後には、パッケージにも採用されている八景島シーパラダイスのカマイルカ・ハルも登場!

今回のパッケージへの出演記念として、森永乳業の執行役員である篠原誠さんから、大好物のホッケをご褒美にもらう場面もありました。

採用されたパッケージは、常日頃から丁寧に愛情を注いで、動物たちを育てている飼育員さんだからこそ撮れる、とっておきの写真ばかりとのこと。

店頭で『マウントレーニア カフェラッテ~深い癒やしパッケージ~』を見かけたら、手に取ってみてはいかがですか。


[文・構成/grape編集部]

桂浜水族館

カワウソがすべり台を破壊… 水族館による『展示中止』のお知らせが「声に出して読みたい」と話題に2024年8月8日、「コツメカワウソの展示について」というお知らせを投稿したのは、高知県高知市にある『桂浜水族館』(@katurahama_aq)。コツメカワウソの展示が、終日中止になることを報告しました。 カワウソの体調などを心配する人もいるであろう、突然のお知らせ。ですが、Xに投稿された画像に、大勢が笑い声を上げる事態となりました!

カンガルー

ヨチヨチ歩く赤ちゃんカンガルーが…? 動画に「世界一キュート」「抱きしめたい!」この記事では、カンガルーの赤ちゃんが初めて歩く瞬間を紹介しています。

Share Post LINE はてな コメント

page
top