trend

『しながわ水族館』で生まれたアザラシの赤ちゃん イラストに「目の付け所が最高!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

ゴマフアザラシの赤ちゃんのイラスト

2024年2月20日、東京都品川区にある『しながわ水族館』にて、ゴマフアザラシの赤ちゃんが誕生しました。

『しながわ水族館』のウェブサイトによると、出産したのは、ゴマフアザラシの、ふぶきちゃん。

生後1日目から親子の様子を観察していたところ、「育仔のタイミングが合わず人口哺育に切り替えた」とのことです。

ゴマフアザラシの赤ちゃんのイラストにキュン!

赤血球(@niihao_)さんは、『しながわ水族館』でゴマフアザラシの赤ちゃんを見てきた1人。

自然体の姿や、飼育員にお世話されている様子をイラストに描きました。

ゴマフアザラシの赤ちゃんのイラスト

飼育スペースに飼育員が入ってきて、喜んでいたという、ゴマフアザラシの赤ちゃん。

ミルクを見て前脚をギュッと握ったり、顔を拭かれて嫌がったりと、さまざまな反応を見せてくれたようです。

また、赤血球さんによると、ゴマフアザラシの赤ちゃんはまだ幼いために、よく眠っていたといいます。

愛らしい反応が複数描かれたイラストに、思わず頬がゆるみますね!

ゴマフアザラシの赤ちゃんの様子が鮮明に描かれた赤血球さんのイラストには、さまざまなコメントが寄せられました。

・絵がとってもかわいい!実際に会いに行くしかないな!

・前脚をギュッとするところとか…目の付けどころが最高。

・詳細なレポート、助かります!顔を拭かれて嫌がるの、人間の赤ちゃんみたい…。

ちなみに、ゴマフアザラシの赤ちゃんを飼育している水槽は一部観覧面が制限されており、また、客との間に距離を取っているため、様子が見えにくい場合があるよう。

実際に現地に立ち寄った赤血球さんによると、ゴマフアザラシの赤ちゃんがいる水槽周りは、平日でもとても混雑していたそうです。

現地に足を運ぶ前に、混雑状況をSNSなどで確認しておくのがよいでしょう。

ゴマフアザラシの赤ちゃんが大きく成長するまで、温かく見守りたいですね!


[文・構成/grape編集部]

桂浜水族館

カワウソがすべり台を破壊… 水族館による『展示中止』のお知らせが「声に出して読みたい」と話題に2024年8月8日、「コツメカワウソの展示について」というお知らせを投稿したのは、高知県高知市にある『桂浜水族館』(@katurahama_aq)。コツメカワウソの展示が、終日中止になることを報告しました。 カワウソの体調などを心配する人もいるであろう、突然のお知らせ。ですが、Xに投稿された画像に、大勢が笑い声を上げる事態となりました!

カピバラ

飼育員に触られるカピバラ よく見ると…「これは初めて知った」「それにしか見えん」高知県高知市にある『桂浜水族館』のXアカウント(@katurahama_aq)が公開したカピバラの写真が話題に。毛を逆立てている理由は…。

出典
@niihao_しながわ水族館

Share Post LINE はてな コメント

page
top