『朝食写真』に共感の嵐 「私も同じ」「あるあるで笑った」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
仕事や学校がある平日の朝は、準備でバタバタと慌ただしくなりがち。
子育て中の親など、家族の朝食やお弁当を用意しなければいけない人は、自分の食事が適当になってしまうこともありますよね。
朝食の理想と現実
2人の子供を育てている、田中です(@kitwell_tanaca)さんが、Xに投稿した『朝食写真』が、多くの人の共感を得ています。
理想的な朝食をイメージすると、ご飯に味噌汁、小鉢などが並ぶ光景が浮かびますよね。
※写真はイメージ
しかし、現実はというと…こちらをご覧ください!
納豆パックに、温めたご飯を、そのままドーンッ!
茶碗を洗う手間を省くため、納豆パックを茶碗代わりにするというのは、便利で画期的なアイディアといえるでしょう!
投稿には「あるある。理想の朝食の投稿をおかずに、現実の朝食を食べている」「笑った。誰にもいえなかったが、私も同じ」「頭がいい!洗い物もでないし、エコですね」などの声が相次いでいました。
忙しい毎日、朝から元気に働くためには手軽にお腹を満たすことが大切。『理想の朝食』は余裕がある時に楽しめれば、十分なのかもしれませんね。
なお、田中さんは、知育玩具メーカーの株式会社キットウェルで広報担当をしています。
『Kit well』のInstagramアカウントでは、オモチャの情報なども発信しているので、気になった人は覗いてみてはいかがですか。
Instagram:kitwell.official
[文・構成/grape編集部]