trend

クリームをプロが絞ると? 完成したポケモンの姿に「すごすぎる」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

クリームで作られた実写ポケモンの写真

ゲーム『ポケットモンスター(以下、ポケモン)』シリーズは、キャラクターの種類が豊富。

2024年11月時点で、千匹を超えています!

多くの世代がのめり込んだゲームの世界が、もし現実になったら、あなたは何ポケモンに会いたいですか。

リアリティがすごい!あのポケモンを再現したら

X上に投稿された、1枚の写真が6万件を超す『いいね』を集めています。

写っているのは、なんと『ポケモンの姿』とか!

野生のポケモンを発見したトレーナーの気持ちで、写真をご覧ください。

クリームで作られた実写ポケモンの写真

写っているのは『ポケットモンスター ソード・シールド』から登場している、クリームポケモンのマホイップ

ケーキ作り中、クリームの間をちょこちょこと歩いていそうですね。

こちらは、パティシエの長谷川健太(@kenta_sucretier)さんが、砂糖を入れた本物のクリームで再現しました。

ふわふわのクリームに、砂糖のペーストで作った赤い目を付けたとのこと。

あまりのかわいさに、多くの人が絶賛の声を上げています。

・プロの技に感動。天才っているんだな。

・すごすぎる。現実にいたら、こんな感じなのかなぁ?

・クリームって、硬さ調節が難しいよね。

・ポケモンのキャラを全然知らない自分が見ても、かわいい!

・食べる時の罪悪感がすごそう。ずっと愛でていたい。

モンスターボールを投げたくなる人もいるかもしれない、高クオリティ。

プロだからこそ作れる、精巧なポケモンの姿に、見とれてしまいますね!


[文・構成/grape編集部]

羊毛フェルトでイーブイを表現した作品の写真

「え、本物?」 記念日に作った『イーブイ』の手芸品に「生きてるみたい…」2025年11月21日の『イーブイの日』に合わせて、@bsaa_comさんは羊毛フェルトを使い、『ポケットモンスター』シリーズに登場するイーブイの作品を制作。完成品の写真に、Xでは2万件を超える『いいね』がつき、「かわいすぎる」という声が相次ぎました。

どら焼き

和菓子職人が送る、敬老の日のサプライズ 見た目も縁起も抜群な『どら焼き』とは神奈川県高座郡の和菓子店『和菓子處吉祥庵』を営む2代目店主、黒田和比古(@kurokazu_45)さん。 『敬老の日』に合わせて、長寿を意味するカメをモチーフにしたどら焼きを作ったところ、「かわいすぎる」と注目を集めました。

出典
@kenta_sucretier

Share Post LINE はてな コメント

page
top