ポケモンがドコにいるかひと目で分かるように これで歩きスマホも消える!?【ポケモンGO】
公開: 更新:

@ummjackson

子供の高熱で、スーパーのパートを当日欠勤することに 3日後に謝罪すると同僚は?子供が熱を出し、仕事を欠勤することに。3日も休んでしまい、職場で謝罪をすると?

飼い主が取り出したのは…? 猫の態度が急変したワケに「吹き出した」「分かりやす」実体験をもとに、猫のキュルガと飼い主たちの創作漫画を描いている、キュルZ(@kyuryuZ)さんの作品を紹介。ご機嫌だったキュルガのテンションが『急降下』してしまったワケが…?
一時の熱狂は収まりつつも、まだまだ大人気のポケモンGO。
今回、歩きスマホが少なくなるかもしれないアップデートの情報が入ってきました!その秘密は、「かくれているポケモン」機能のリニューアル!
当初は足あとの表示で実装されていたこの機能ですが、日本ではリリース時から機能していませんでした。現在はアップデートにより近くにいるポケモンが一覧で表示されるようになっています。
しかし、これではどこにポケモンが出現するかわからないため、歩きスマホを誘引する原因の一つとなっていました。
そして現在、この「かくれているポケモン」機能を改良中のナイアンティック社は、一部のユーザー限定で新しい機能を公開し、テストを行っています。Twitterにアップロードされた開発中の映像をご覧ください。
ポケモンがどこのポケストップにいるのかが一目で!
出典:@ummjackson
欲しいポケモンがドコにいるのかわかったら、スマホから目を離してその場所に移動。移動が完了したら、ゆっくりとポケモンを捕まえれば良いというわけです。
出典:@ummjackson
真上からも見られるようになった地図からもドコにいるのかすぐにわかりますね。これは地図を見ているだけでも楽しそうです!
出典:YouTube
「かくれているポケモン」機能はまだ開発中のため、このまま実装されるかはわかりません。しかし、楽しみな今回のアップデート。はたして日本で実装されるのはいつになるのでしょうか?