「県警が使ってた」 流行を取り入れた結果に「ガチ笑う」「本人に届け!」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @ixguys_a
高速道路などを運転する際、運転手がチェックしている『道路情報板(通称:電光掲示板)』。
交通安全のため、渋滞状況や工事の情報などを発信しています。
大切な情報のため、目を引くデザインや内容にするなど、工夫しているところもあるようです。
菊池風磨の発言がこんな場所に!?
「熊本県警が『菊池風磨構文』を使っていた」
目撃情報をXに投稿したのは、りん(@ixguys_a)さん。
アイドルグループ『timelesz(タイムレス)』の菊池風磨さんが、新メンバーを募集するオーディション内でした発言が『菊池風磨構文』として話題になり、2024年11月現在も流行しています。
もとは、候補者を注意する際に発した「歌詞忘れてるようじゃ無理か。歌詞はね、入れとかないと」といういい回し。
各界隈の人たちがアレンジを加え、みんなに注意してほしいことを発信しています。
そんな中、流行に絡めて注意喚起を発してきた熊本県警も、ついに『菊池風磨構文』を採用!
運転手に向けた、実際の呼びかけがこちらです。
運転中眠気
そのまま運転は無理か
眠い時休憩はね
入れとかないと
居眠り運転からの事故を防止するため、『菊池風磨構文』を生かして、休憩を挟むようドライバーにうながしています!
流行に敏感な運転手は、まさかの場所に登場した『菊池風磨構文』を見て眠気が飛ぶとともに、休憩する気になったかもしれません。
構文を有効活用した光景には、26万件を超える『いいね』が寄せられました。また、ツッコミや「待っていました」などの声も上がっています。
・流行にすぐ乗るんだから!
・ガチで笑う。熊本県民として誇らしいよ。
・これ見て元気が出た。さすがの熊本県警、抜かりない!
・面白すぎる。『風磨構文』の流行具合、本人に届け!
『菊池風磨構文』がさまざまな界隈で好まれているのは、柔らかないい回しでありながら、しっかりと注意できる点にあるのかもしれません。
これで居眠り運転が減ったら、菊池さんのおかげといっても過言ではないでしょう!
[文・構成/grape編集部]