人生初バイトの高校生 客の前で…? 「頑張れ!」「涙腺ゆるむ」
公開: 更新:


『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

安全運転を呼びかける電光掲示板 表示された内容に「めっちゃ吹いた」2022年6月、まじん(@mazinhimazin)さんが熊本県で目にしたのは、安全運転を呼びかける電光掲示板。 ドライバーに向けて注意喚起を促すメッセージが表示されたもので、目にする人も多いはずですが、表示されていた内容に反響が上がりました。
大阪のとある工務店での日常をつづった漫画を、Instagramに投稿している、工務店の日報(komuten_no_nippo)さん。
『ホームセンターあるある』というタイトルで公開した漫画が、2万件以上の『いいね』を集め、話題になりました。
工務店の作業員が、ホームセンターで買い物をしています。
レジに行くと、『おそらく人生初バイト』の高校生が店員として立っていて…。
先輩店員に教えてもらいながら一生懸命に接客する、新人店員。
その姿を見て、初めは「練習相手にするなよ」と思っていた作業員も、心を動かされ、最後は涙が出そうになったのでした。
街中で店に入ると、新人と思われる店員が接客してくれることがあるでしょう。
投稿には、漫画に登場する作業員に共感した、多くの人たちからコメントが寄せられています。
・分かる!「大丈夫だよ。頑張れ」って思う。
・みんなが通る道ですからね。
・時間に余裕がある時は、あえて研修中の店員のレジに行って、練習台になるようにしている。
工務店の日報さんは、「頑張っている若い人を見ると、なぜか涙腺がゆるむ」とコメントしています。
どれだけ仕事ができる人でも、新人の時代があるもの。研修中の店員を見ても、広い心で接したいですね。
[文・構成/grape編集部]