人生初バイトの高校生 客の前で…? 「頑張れ!」「涙腺ゆるむ」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
大阪のとある工務店での日常をつづった漫画を、Instagramに投稿している、工務店の日報(komuten_no_nippo)さん。
『ホームセンターあるある』というタイトルで公開した漫画が、2万件以上の『いいね』を集め、話題になりました。
工務店の作業員が、ホームセンターで買い物をしています。
レジに行くと、『おそらく人生初バイト』の高校生が店員として立っていて…。
先輩店員に教えてもらいながら一生懸命に接客する、新人店員。
その姿を見て、初めは「練習相手にするなよ」と思っていた作業員も、心を動かされ、最後は涙が出そうになったのでした。
街中で店に入ると、新人と思われる店員が接客してくれることがあるでしょう。
投稿には、漫画に登場する作業員に共感した、多くの人たちからコメントが寄せられています。
・分かる!「大丈夫だよ。頑張れ」って思う。
・みんなが通る道ですからね。
・時間に余裕がある時は、あえて研修中の店員のレジに行って、練習台になるようにしている。
工務店の日報さんは、「頑張っている若い人を見ると、なぜか涙腺がゆるむ」とコメントしています。
どれだけ仕事ができる人でも、新人の時代があるもの。研修中の店員を見ても、広い心で接したいですね。
[文・構成/grape編集部]