体に豆電球が入ったような発光クラゲ あまりにも神秘的!
公開: 更新:

出典:YouTube

友人に「顔と体格が似てる」と言われて… 鬼滅コスプレに「実在していてビックリ」『鬼滅の刃』に登場する、岩柱の悲鳴嶼行冥にふんしたコスプレ姿を披露してたびたび話題を集めているのが、トール(@heavypoint_tony)さん。コスプレの祭典『世界コスプレサミット2025』で撮影した1枚をXで投稿したところ、大きな反響が上がりました!

「そばが別物になる!」 乾麺のゆで方に「感動した」「毎回やる」当記事では、乾麺のそばを驚くほどのどごしの良いお店レベルのそばに変身させる、裏技をご紹介します。鍋の選び方とオリーブオイルを加えるタイミングを工夫するだけの簡単テク、ぜひお試しください。
まだまだ謎が隠されているという深海。2016年4月24日、NOAA・アメリカ海洋大気庁の海洋探査艇がマリアナ海溝の深海3700m近くにあるエニグマ海山で、新種の発光クラゲを発見しました。
今回発見されたクラゲは、丸い透明な笠の中に8つの豆電球のような発光体を蓄えた、とても不思議な姿をしています。
出典:YouTube
世界一深いマリアナ海溝で、呼吸をするように笠を上下しながら浮かんでいる姿に、何ともいえない感動を覚えます。
出典:YouTube
現在研究中ですが、このクラゲは「ヒドロクラゲ」の一種ではないかとみられ、黄色い球体は赤い生殖腺のようなものでつながっている模様です。細長い触手を広げて捕食活動を行いながら水中を漂っているのでは、ということです。本当に不思議な生物ですね。