trend

購入者「どういう発想でこうなったんだ」 『スティックケース』の中には…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

冬(@Fuyu_dokusha)さんが撮影したケースの写真

2024年11月18日、冬(@Fuyu_dokusha)さんがXに投稿した写真が、10万件もの『いいね』が付くなど、話題になっています。

写っているのは、ロックバンド『MAN WITH A MISSION(以下、マンウィズ)』のツアーグッズです。

冬(@Fuyu_dokusha)さんが撮影したケースの写真

一見すると、ドラムスティックを入れるケース。ロックバンドらしいグッズに見えるのですが…。

冬(@Fuyu_dokusha)さんが撮影したケースの写真

パンが入っているー!

ドラムスティック用ではなく、山崎製パン株式会社(以下、山崎製パン)の人気商品『ナイススティック』を入れるためのケースでした!

『ナイススティック』といえば、約30cmという細長い見た目が特徴のロールパン。端から端までクリームが入っており、なめらかな口あたりが魅力です。

ケースの外側には、山崎製パンのロゴを模した『マンウィズ』や、『ナイスケース』とデザインされており、こだわって作られたことが分かりますね。

グッズを購入した投稿者さんも「どういう発想でこうなったんだ」と驚く様子を見せています。

投稿には、「面白すぎる」「『ナイススティック』のサイズにぴったり」など、さまざまなコメントが寄せられました。

中には、「ドラムスティックも入りそう」という声もありましたが…入らないとのことです!

本当に『ナイススティック』を入れるためだけに、綿密に練られて作られたのですね。

購入した人たちは、このケースを使って『ナイススティック』を持ち歩いていることでしょう!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@Fuyu_dokusha

Share Post LINE はてな コメント

page
top