放送されなかった事実 歌丸師匠、番組終了後に号泣していた…
公開: 更新:

※写真はイメージ

木村カエラ「家にいたら、中学生男子が集団で来て…」 次の展開に「羨ましすぎる」木村カエラさんがInstagramに投稿した、バレンタインのエピソードに反響。娘さんと一緒にチョコを作ったところ…。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
- 出典
- ORICON STYLE
2016年5月22日の放送で、桂歌丸師匠が笑点の大喜利メンバーから卒業しました。
番組中は明るかった歌丸師匠。生放送の大喜利でも「次の司会は誰か」「笑点に涙は似合わないから笑って」「歌丸へ贈る言葉」という、ラストらしいお題を普段どおりひょうひょうと切り回していた印象でした。
番組終了まで、「いつもの歌丸師匠らしく」見えていましたが…実は放送されなかった「涙」の一幕がありました。
放送を終えて、観客にあいさつをするときのこと。なんと、歌丸師匠は号泣してしまったというのです。
番組を離れる寂しさで、涙腺が狂ってしまった、と歌丸師匠。1966年の初回放送からまる50年。人生の長い長い期間を笑点とともに歩んできたのですから、感極まるものがあって当然です。
それでも、番組中は「笑いを届ける」ことにつとめ、涙をいっさいにじませなかった歌丸師匠の姿には、真のプロフェッショナルを感じさせます。
番組が終わり、涙をしたのは歌丸師匠だけでなく、視聴者や関係者、さまざまにいたと思います。たくさん笑ったあとの涙は、とても美しいものだったはずです。歌丸師匠、本当にありがとうございました。