レコ大にGLAY・浜崎あゆみが決定! 『特別国際音楽賞』をルセラが受賞
公開: 更新:


カズレーザーが学歴に対する持論を展開 塾に通っても勉強できない人は…「塾に通っても勉強できない人は?」と聞かれたカズレーザーさん。「語弊がある言い方だけど…」と持論を展開しました。

上野樹里が写真付きで報告 「新しい家族が増えました」俳優の上野樹里さんが、2025年2月19日にInstagramを更新。「新しい家族が増えました」という報告とともに、写真を公開しました。
grape [グレイプ] entertainment
2024年12月30日に放送される歌番組『第66回 輝く!日本レコード大賞』(TBS系)。
同年の『日本レコード大賞』候補の『優秀作品賞』などは、すでに発表された通りです。
レコ大の優秀作品賞に、Da-iCE、Creepy Nutsなど 特別功労賞に谷川俊太郎さん・西田敏行さんも
番組の総合司会は、TBSアナウンサーの安住紳一郎さんと俳優の川口春奈さんが務めます。
同月19日、『特別賞』『特別国際音楽賞』『企画賞』『最優秀歌唱賞』を受賞したアーティストの出演と、歌唱曲が決まりました。
レコ大特別賞にGLAYと浜崎あゆみ
『特別賞』には、デビュー30周年を迎えたロックバンド『GLAY』と、歌手の浜崎あゆみさんの出演が決まりました。
『GLAY』は、1999年に『日本レコード大賞』を受賞した『Winter, again』、さらに『口唇』『さよならはやさしく』の3曲を披露します。
浜崎あゆみさんは、2002年に『日本レコード大賞』を受賞した『Voyage』、さらに『Born To Be…』の2曲を歌唱予定です。
同じく『特別賞』を受賞しているアイドルグループ『TOMORROW X TOGETHER』は、『ひとつの誓い (We’ll Never Change)』のパフォーマンスが決まりました。
今回、『優秀作品賞』と『特別賞』のW受賞をしたヒップホップユニット『Creepy Nuts』。
テレビアニメ『ダンダダン』(TBS系)のオープニング曲でもある『オトノケ』を披露します。
世界最大級の音楽フェス『コーチェラ』に出演し、今回『特別国際音楽賞』を受賞した、ダンスボーカルユニット『新しい学校のリーダーズ』は『Tokyo Calling』を歌唱。
同じく『特別国際音楽賞』を受賞したガールズグループ『LE SSERAFIM』は、『CRAZY -Japanese ver.-』をパフォーマンスします。
『特別賞』『特別国際音楽賞』『企画賞』『最優秀歌唱賞』を受賞したアーティストは以下の通りです。
【特別賞(※50音順)】
Creepy Nuts
GLAY
tuki.
TOMORROW X TOGETHER
Number_i
浜崎あゆみ
【特別国際音楽賞(※50音順)】
新しい学校のリーダーズ
LE SSERAFIM
【企画賞(※作品名50音順)】
作品:『Obsessed』 アーティスト:Ayumu Imazu
作品:『THE HIT PARADE Ⅱ』 アーティスト:松本孝弘
【最優秀歌唱賞】
milet
各アーティストによる熱いパフォーマンスがおこなわれること間違いなし!
2024年の『日本レコード大賞』は誰の手に渡るのかにも注目して見たいですね。
[文・構成/grape編集部]