借りてほしかった… テナント募集の『切ない報告』に「笑ってしまった」「正直」
公開: 更新:


傘を盗もうとする心理に一言 大学の張り紙に「笑った」「確かに効く」【笑える貼り紙4選】傘立てにある他人の傘を無断で使うと、場合によっては犯罪となります。とある大学には、生徒による傘の盗難を防ぐための張り紙が貼られていますが、その張り紙には恐れ多い『ある人物の名前』が書いてあったのです。

「図書館で走っていいのは…」 続く5文字に「思わず吹き出した」「天才の仕業だ…」起業家の、やまだくにあき(@kun1aki)さんは、あるフリースクールの図書館で、素敵な貼り紙を見つけたとして、SNSに投稿しました。 その図書館では、ある人物に限り走ることが許されているようで…。
- 出典
- @jz5
商売のポイントはさまざまですが、出店するための物件選びも肝心。
商業施設のほか、人通りが多い建物の1階もよく選ばれます。
大半の人は、近所にテナントを募集している物件があったら、どんな店が入るかとワクワクしますよね。
テナント募集の貼り紙の隣に?
@jz5さんは、大阪府枚方市でテナント募集中の建物を発見。
窓の右側には、「1階テナント募集中」の文字が貼ってありました。
ですが、二度見するのは左側の窓。10枚の紙に印字されていたのは、なんとも悲しい報告でした…。
実際の光景を、あなたの目で確かめてみてください。
どうやら当初は、この場所で商いをするベーカリー店を募集していた模様。
しかし長期間、該当する店が入らず、仕方なく間口を広げたようです。
貸主の無念がうかがえる光景は、ネットで話題となり、残念がる声や応援などが寄せられています。
・そんな「冷やし中華始めました」みたいな語呂でいう?
・ダメだったか。でも、諦めが肝心だから…。何かいいお店が入るといいね。
・なんて切ない…。誰かここでパンを売らないか!?
・悲しい報告だけど、思わず笑ってしまった。正直すぎて好き。
・諦めるなよ!始めた報告をしてくれよ!!
縛りをなくした結果、1階にはなんの店が入るのでしょうか。
少しでも貸主の希望に近い店が入ることを、多くの人が願っています。
[文・構成/grape編集部]