「椅子の脚だと思って…」 女性が作り上げた『家具』に「めちゃくちゃ笑った」「じわじわくる」
公開: 更新:


赤ちゃんに抱きつかれた犬 見せた表情に「これが愛か」「なんて尊いの」ゴールデンレトリバーのおからちゃんと、柴犬のうにくんと暮らしている飼い主(@uni_okara0725)さんがXに投稿したエピソードに、癒される人が続出しました。

スズメの頭上にいるのは… 奇跡の瞬間をとらえた1枚に「すげぇ」「タイミングが絶妙」2025年3月25日、写真家の、もみじ卍ゅう(@momiji_man_10)さんは、春らしい光景をカメラに収めました。桜の枝に留まった、野鳥のスズメをレンズ越しにのぞいていると…。
- 出典
- @lXlKlXl
家具を正しく組み立てるには、取扱説明書が必要です。
しかし、中には説明書を読むのがおっくうで、家具のパーツや完成図を参考にして、組み立てる人もいるでしょう。
ドレッサーを組み立てていたら…
ある日、購入したドレッサーを組み立てていた、河崎ジュリ(@lXlKlXl)さん。
先にドレッサー本体ではなく、付属の椅子を組み立てることにしたそうです。
しかし、完成した椅子を見て、ある異変に気付きました。一体、何があったのかというと…。
「椅子の脚だと思って付けたら、ドレッサーの脚だった」
なんと、ドレッサーの脚を、間違って椅子に付けていたのです!
あまりにミスマッチなビジュアルに、思わず笑ってしまいますね。
これだけ高さがあると、座るのにもひと苦労するでしょう。河崎さんは、脚を付けた後に間違いに気付き、絶望したといいます。
クスッと笑える、椅子の組み立てミスに、ネットでは吹き出す人が続出しました。
・美脚でめちゃくちゃ笑いました!
・おしゃれなバーカウンターにある椅子ぐらい高い。
・脚の長いエゾユキウサギを思い出して、じわじわと笑いが込み上げてくる…。
・画家のピエール・ボナールが描いた、『白い猫』みたい!
ただ、これはこれで、おしゃれな椅子のようにも見える…かもしれません。
いくら簡単とはいえ、家具を組み立てる際は、最初に取扱説明書に目を通しておきたいですね!
[文・構成/grape編集部]