trend

「まるでダリの絵」「ゾウリムシ」 失敗した『芸術的なマフィン』が爆笑必至!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

私たちの生活に欠かせない家事の1つである、料理。

不注意や経験不足で失敗し、「こんなはずじゃなかった…」と落ち込んだ経験は、誰にでもあるのではないでしょうか。

SNSではたびたび失敗した料理が投稿され、原形をとどめていない姿が反響を呼んでいます。

お肉さん〆(@manimanibleble)さんは、SNSに投稿される失敗した料理の写真が大好きなのだそう。

自身も失敗したという手作りのあるものを投稿し、注目を集めています!

「まるでダリの絵」芸術的なマフィンとは…

「まるでダリの絵」「ゾウリムシだろ」といわれた芸術的なマフィンです。対戦よろしくお願いします。

投稿者さんが、こうコメントした写真がこちら!

写真には、カップからはみ出てしまった奇妙な形の2つのマフィンが!

左側の細長い形をしているマフィンは、溶けて伸びたのでしょうか。まるで、画家のサルバドール・ダリの代表作『記憶の固執』に描かれる、ぐにゃっと曲がった時計のようです。

右側は楕円のような形をしており、『ゾウリムシ』といわれれば、そうも見えますね…。

投稿者さんの失敗作には10万件以上の『いいね』と、多くのコメントが寄せられました!

・私も料理失敗談をSNSで見るのが大好きです!

・ゾウリムシで思わず爆笑してしまいました!

・私も似たようなものを作ったことがあります。

不本意ながら芸術的なマフィンを生み出してしまった投稿者さんですが、数々の失敗を経て人は成長していくもの。

きっと次こそは、きれいな円形のマフィンが完成することでしょう!


[文・構成/grape編集部]

子供の画像

「日傘よりいいかも…」 小学生が購入した『暑さ対策グッズ』がこちらなんでも、8歳の息子さんがある『暑さ対策グッズ』を身につけて登校したいと、エビふらいさんにお願いしているとのこと。

貼り紙の写真

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

出典
@manimanibleble

Share Post LINE はてな コメント

page
top