lifestyle

揚げるよりいい? 油揚げで作る『ハムチーズカツ』に「どんどん食べられちゃう!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

油揚げイメージ写真

※写真はイメージ

イオングループのプライベートブランド『トップバリュ』のInstagramアカウントが、『油揚げ』を使った簡単レシピを公開しました。

その名も『揚げないハムチーズカツ』!

油揚げの中にハムとスライスチーズを入れて、トースターで焼くだけという簡単レシピです。

『カツ』といっても油で揚げないため、油っぽくなくて「どんどん食べられちゃう!」のだとか!早速、作り方をご紹介します。

『揚げないハムチーズカツ』

【材料(2人ぶん)】

・油揚げ 2枚

・ロースハム 8枚

・スライスチーズ 6枚

・とんかつソース 大さじ3杯

・粒マスタード 小さじ1杯

・醤油 小さじ2ぶんの1杯

まず、油揚げに熱湯をかけて油抜きをし、キッチンペーパーで水気をしっかりと拭き取ります。

次に、ハム4枚とスライスチーズ3枚を交互に重ねて半分に切ってください。残りのハムとチーズも同様にして、計4個作りましょう。

ハムとチーズを重ねたものを、油揚げの中に半量ずつ入れます。

アルミホイルを敷いた天板にハムとチーズを入れた油揚げをのせ、焼き色が付くまで5分ほど焼きましょう。

その間にソース、粒マスタード、醤油を混ぜ合わせてタレを作ります。

油揚げが焼けたら、食べやすい大きさに切り、器に盛ってタレをかければ完成です!

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

トースターで焼くだけで簡単に、ボリューム満点のおかずを作ることができるのは、嬉しいですね。

お酒のつまみとして、ササッと作りたい時にもピッタリでしょう!

スーパーマーケットなどで手軽に買える食材でできるので、作ってみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

撮影:エニママ

「玉子焼きだけじゃ足りない」と言われたら… 『海苔の佃煮×チーズ』で子供が喜ぶおかずに!【秋の弁当レシピ】海苔の佃煮とチーズを組み合わせた、簡単でご飯がすすむ玉子焼きレシピをご紹介。冷めても美味しく、お弁当にもぴったり!忙しい朝にもすぐ作れる、子どもも喜ぶ新定番おかずです。

撮影:エニママ

簡単にできる! 『ホタテ風エノキソテー』の作り方に「子供が大絶賛」「酒のつまみにぴったり」「キノコ嫌いの子どもが完食した!」と話題のエノキレシピ。エノキを海苔で巻いて焼くだけで、まるでホタテのような味わいに。安くて簡単、秋にぴったりの絶品おかずです。

出典
topvaluofficial

Share Post LINE はてな コメント

page
top