lifestyle

揚げるよりいい? 油揚げで作る『ハムチーズカツ』に「どんどん食べられちゃう!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

油揚げイメージ写真

※写真はイメージ

イオングループのプライベートブランド『トップバリュ』のInstagramアカウントが、『油揚げ』を使った簡単レシピを公開しました。

その名も『揚げないハムチーズカツ』!

油揚げの中にハムとスライスチーズを入れて、トースターで焼くだけという簡単レシピです。

『カツ』といっても油で揚げないため、油っぽくなくて「どんどん食べられちゃう!」のだとか!早速、作り方をご紹介します。

『揚げないハムチーズカツ』

【材料(2人ぶん)】

・油揚げ 2枚

・ロースハム 8枚

・スライスチーズ 6枚

・とんかつソース 大さじ3杯

・粒マスタード 小さじ1杯

・醤油 小さじ2ぶんの1杯

まず、油揚げに熱湯をかけて油抜きをし、キッチンペーパーで水気をしっかりと拭き取ります。

次に、ハム4枚とスライスチーズ3枚を交互に重ねて半分に切ってください。残りのハムとチーズも同様にして、計4個作りましょう。

ハムとチーズを重ねたものを、油揚げの中に半量ずつ入れます。

アルミホイルを敷いた天板にハムとチーズを入れた油揚げをのせ、焼き色が付くまで5分ほど焼きましょう。

その間にソース、粒マスタード、醤油を混ぜ合わせてタレを作ります。

油揚げが焼けたら、食べやすい大きさに切り、器に盛ってタレをかければ完成です!

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

トースターで焼くだけで簡単に、ボリューム満点のおかずを作ることができるのは、嬉しいですね。

お酒のつまみとして、ササッと作りたい時にもピッタリでしょう!

スーパーマーケットなどで手軽に買える食材でできるので、作ってみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

『無限チーズはんぺん』を作る写真(撮影:エニママ)

安いはんぺんに家族がハマった! 使った調味料は…?【節約レシピ】メインのおかずは決まったけれど、副菜がなかなか決まらないということもありますよね。 また、メインと副菜の組み合わせがワンパターンになりがちな人も多いでしょう。 そこで本記事では、味の素株式会社のウェブサイトに掲載されてい...

『フライド里芋』を作る写真(撮影:エニママ)

里芋が秒で消える? 煮物じゃない調理法に、子供が「明日も作って!」【脱マンネリレシピ】秋から冬にかけて旬を迎える里芋。ぬめりがあり、ねっとりとした食感が特徴的ですね。 里芋の食べ方といえば、煮物を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。 これまで、里芋は煮っころがしや筑前煮にすることが多かったのですが、...

出典
topvaluofficial

Share Post LINE はてな コメント

page
top