「これ解けないじゃん!」Intelの出した問題が難解だと話題に
公開: 更新:

出典:@suzunayuki

『お客様へ』 スーパーでみつけた貼り紙を、見ると…「笑っちゃった」「そういうことか」ぱんぽんた(myhome__since2022)さんは、訪れたスーパーで気になる貼り紙を発見したといいます。 トイレなどで見かける、精算済みではない品物を持ち込まないよう呼びかける、注意喚起の貼り紙だったのですが、よく見ると…?

ケチャップで絵を描いていたら… 8年間続けた結果?「思わず二度見した」「努力の天才」あにピィ(@ani_p_p)さんは『#独学でここまで成長したから一緒に頑張ろう』というハッシュタグを添えて、2枚の写真をXに公開しました。 8年間、独学で磨いてきたという、あにピィさんの変わった『技術』とその『成長ぶり』が話題になっています。
フラッシュメモリなどのパソコンパーツを製造・販売する、大手テクノロジー企業『Intel』
現在Twitterで、Intelの出した『とあるクイズ』が難問だと話題になっています。
一見、子どもでも解けそうなただの迷路に見えますが…。
おわかりいただけたでしょうか。そう…この迷路、どうあがいても出口にたどり着けないのです。
この『無理ゲー』を前に、Twitterではいろいろなアイディアが登場!
間に地下へと続く階段を入れれば…
一気にレトロゲームのような雰囲気に(笑)
迷路に入らずに外からまわりこもう
迷路に入らなきゃいけない、なんて誰も言ってないし…。
いっそ外に出口作ろう
まわりこむくらいなら、外に作ればいいんじゃない?
う~ん、どれだけ考えても正攻法じゃ答えがわかりません…。というか、本当にこの問題に答えなんてあるの!?
見た瞬間「あ~なるほど!」とスッキリする答えをご覧ください!