「おやつだよ」 犬に気付かれずに薬を飲ませる方法がまるでイリュージョン
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
食べることが大好きなペットも、口に入れるのが薬となると話は別。嫌がる子が多いものです。
薬をごはんに混ぜて飲ませるなど、いろいろと工夫をしている飼い主もいることでしょう。
こちらのハスキーも、飼い主が飲ませようとする薬を断固拒否。絶対に口を開けようとしません。
そこで飼い主が考えたアイデアは…。
出典:umjustpassingby
モグモグ…あれ、何か味が違う
美味しいおやつを食べているはずなのに、何かが違う…と感じている様子のハスキー。
動画を見た人たちからは、ハスキーの反応に対してたくさんのコメントが寄せられています。
・この犬の目つきがにらむような感じから、薬を飲まなくてホッとした感じに変わるのが好き。
・愛すべきおバカさん。
・これはイリュージョンだ!
・うちの犬ならきっと吐き出すな。
・彼女が俺に薬を飲ませる時と同じ方法だよ。
どうやらハスキーはおやつではなく薬を飲まされていることに気付いていない様子。飼い主が考えたアイデアは大成功ですね。
ハスキーにとってはちょっとかわいそうですが、これも愛犬の健康のため。
もしペットが薬を飲まなくて困った時は、この方法を試してみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]