「まさかサザエに萌える日が来るとは」 多くの人の予想を裏切る『歩き方』
公開: 更新:

※写真はイメージ

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
生物モチーフの作品を制作している、UME(@UMEZAWA_CRAFT)さん。 生き物が大好きで、自宅で4年以上サザエを飼っています。
サザエを愛でていたUMEさんは、サザエの移動の仕方で気付いたことが2つありました。
予想外の腹足
サザエは柔らかな足で、カタツムリみたいに『ぬるーっ』と進むんだろう?
そう思った人は、UMEさんが自身のTwitterに投稿した下の動画をご覧ください。
スタスタと歩いてるーーーーーー!
足の裏の真ん中に溝ができて、左右別々に動いています!完全に分かれて、足が2本になっているわけではありませんが、これは「歩いてる」といいたくなってしまいます。
人間みたいな後姿
UMEさんは、『サザエがスタスタと歩いているように見えること』以外にもう1つ、サザエの移動の仕方で気付きました。
それが、『きちんと足を上げて進んでいること』です。
可愛らしい後姿が、こちら!
左右片側ずつ、まるで蹴り上げるように進んでいます!
2つの動画は『タイムラプス撮影』という方法で撮影されているため、実際は、ゆっくりとした速度で移動しているそうです。しかし、この速さで再生されているほうが、サザエの「歩いている感」がしっかりと伝わりますね。
UMEさんの公開した衝撃映像に、「驚きの真実」「本当にスタスタ歩いてる!」など、多くの人が驚いていました。
これからは、サザエを見るたびに裏側まで想像してしまうかも知れません!
[文・構成/grape編集部]