lifestyle

その一品入れてなかった! 自衛隊おすすめの保存食に「なるほど」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

数年ごとに起きる大地震により、災害時用の保存食を常備している家庭が増えています。

しかし、用意しているのは長期間保存できるご飯や魚の缶詰、乾パンなどがほとんどではないでしょうか。

1つでもあると、とても重宝する保存食を、さまざまな被災地で活動する自衛隊が動画で紹介。

おすすめの一品が、こちらです!

被災して心細い環境にある時は、甘くて柔らかく、食べやすいものがほしくなるのだとか。

自衛隊のおすすめの一品を見て、このような声が上がっていました。

・確かに被災生活ではストレスも疲労もあるから、ご飯以外のものも欲しくなりそう。

・甘味料は気力の回復によさそうですもんね、ためになりました。

・説得力がありますね!チョコとかアメなんかもよさそうですね。

さまざまな被災地で活躍する自衛隊がおすすめする保存食。保存袋に1つでも足しておいてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

おしぼりとアルミホイルの写真

濡れたふきんをアルミホイルで包むと… 企業が教える裏技に目からウロコアルミホイルはどの家庭でも使われる、便利なキッチンアイテム。アルミホイルには、遮蔽性、保香性など優れた特徴があり、いろいろな場面で使えます。 『サンホイル』でおなじみの東洋アルミエコープロダクツ株式会社(以下、東洋アルミ...

『チョコベビー』の空容器の活用法

『チョコベビー』の空容器、捨てないで! まさかの活用法に「最高すぎる」2025年7月12日、ぱるん(parun_kurashi)さんはInstagramで『チョコベビー』の空容器の活用法を紹介。空容器をきれいに洗った後、調味料や日用雑貨などを入れて再利用できます。 気になる使い道はこちらです。

出典
もっておきたい保存食(自衛隊 LIFEHACK CHANNEL)秋編

Share Post LINE はてな コメント

page
top