lifestyle

その一品入れてなかった! 自衛隊おすすめの保存食に「なるほど」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

数年ごとに起きる大地震により、災害時用の保存食を常備している家庭が増えています。

しかし、用意しているのは長期間保存できるご飯や魚の缶詰、乾パンなどがほとんどではないでしょうか。

1つでもあると、とても重宝する保存食を、さまざまな被災地で活動する自衛隊が動画で紹介。

おすすめの一品が、こちらです!

被災して心細い環境にある時は、甘くて柔らかく、食べやすいものがほしくなるのだとか。

自衛隊のおすすめの一品を見て、このような声が上がっていました。

・確かに被災生活ではストレスも疲労もあるから、ご飯以外のものも欲しくなりそう。

・甘味料は気力の回復によさそうですもんね、ためになりました。

・説得力がありますね!チョコとかアメなんかもよさそうですね。

さまざまな被災地で活躍する自衛隊がおすすめする保存食。保存袋に1つでも足しておいてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

アルミホイルの画像(撮影:grape編集部)

アルミホイルを足先に巻くと…? 意外な活用法を実践!アルミホイルは、さまざまな面で優れており、災害時にも役立つとか。この記事では、非常時に使えるアルミホイルの活用法を紹介します。

ペットボトルのライフハック(撮影:grape編集部)

ペットボトルをとっておいて! 『小さな穴』を開けるだけで…「超便利!」「いざという時に役立つ」【災害対策】今回は、災害時に役立つ『簡易水道』の作り方を紹介します。

出典
もっておきたい保存食(自衛隊 LIFEHACK CHANNEL)秋編

Share Post LINE はてな コメント

page
top