trend

『龍角散のど飴』をよく見たら… 正体に「攻めすぎ」「こんなの初めて知った」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

龍角散バスボール

「おか、おか、お母さん!!大変!!」

薬局での買い物中、田中(@kitwell_tanaca)さんは、子供たちからこんなふうに呼び掛けられました。

息を切らして田中さんを呼びに来た、子供たち。どうしても田中さんに教えたい商品を見つけたようです。

そんなに慌ててまで知らせたかった商品とは、一体なんなのでしょうか…。

子供たちの言葉と一緒に、こちらの写真をご覧ください。

龍角散バスボール

「お母さんの好きな『龍角散』ののど飴が、バスボールになってる!!」

なんと、田中さんがいつも買っているという、株式会社龍角散の『龍角散の のどすっきり飴』が、バスボールになっていました!

半信半疑で子供たちに連れられ、売り場を見に行ったという、田中さん。

まさかの商品にテンションが上がり、購入してみたといいます。

龍角散バスボール

香りはカモミールで、『龍角散の のどすっきり飴』の成分は含まれていないとのこと。

バスボールの中には、ぷにぷにとした素材のパッケージのマスコットが入っているので、『お馴染みのパッケージを楽しむための商品』のようですね!

『龍角散の のどすっきり飴』のパッケージを再現したバスボールは、多くの人の心に刺さった模様。

田中さんの投稿には、このようなコメントが寄せられました。

・『龍角散の のどすっきり飴』を愛食しているから気になる!

・ツボにハマった!テンション上がるのが分かる。

・笑った。こんな商品があるなんて知らなかったよ~。

・攻めすぎていて、好き。マスコット、めっちゃ欲しい。

・お母さんが好きだからって、教えてくれる子供たちがかわいい。

「これは面白い!」と思えるようなユニークな商品に出会えると、自然と気分が上がりますよね。

真っ先に知らせにきた子供たちに、田中さんはきっと「グッジョブ」と思ったことでしょう!

なお田中さんは、知育オモチャなどを手掛ける『キットウェル』のInstagramアカウントでも、オモチャ情報や最近の出来事についての投稿をしています。気になった人は、ぜひ覗いてみてください。

Instagram:kitwell.official


[文・構成/grape編集部]

ぺとさんが作ったクロネコヤマトの衣装の写真

4歳息子のために母親が手作りした『ハロウィン衣装』 写真に「すごすぎて笑った!」4歳息子のリクエストで母が作った『ヤマト運輸』制服衣装がすごすぎ!ロゴまで手作りしたプロ級の仕上がりに「目を輝かせ」て大喜び。過去の仮面ライダー・鬼滅の刃の衣装も公開。

鬼滅の刃・猗窩座のキャラ弁の画像

パスタを短く切って… 父親が中2娘に作った弁当が?「最高」「食べるのがもったいない」内田直人(bento_star)さんはInstagramで娘さんのために作ったお弁当を公開しています。中でも、2025年10月17日に投稿された『キャラ弁』が大きな話題を集めました。

出典
@kitwell_tanaca

Share Post LINE はてな コメント

page
top